ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年10月02日 | トップページ | 2008年10月05日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年10月03日

食が地方を変える!~名産品ブランドの仕掛け人たち~

 ⇒ 食が地方を変える!~名産品ブランドの仕掛け人たち~
   (「ガイアの夜明け」 2008年9月30日放送分
   http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080930.html )

-----------------------------------

■食の安全、安心などが、話題になっています。

 一方で、グルメブームというのでしょうか、
 おいしいものを食べたいという人の欲求はあるようです。

 そんな食の状況ですが、ブランド化して、地方を活性化しようという
 取り組みがあるようです。


■大山黒牛

 畜産家の西田佳樹氏は、鳥取県大山町の牛を「大山黒牛」として、
 ブランド化することに取り組んでいるそうです。

 鳥取県は、「和牛王国」と言われるほど、子牛を生産している県だそうです。

 しかし、ブランド牛としては、知られていません。


■「ブランド化を進めて、地域全体が良くなってくれたら」

 と西田氏は言っていました。

 まだ始まったばかりですから、これからといったところでしょう。


■また、食と農で地域活性化を目指す、フードジャパンネットワークという
 団体についても取り上げていました。

 食の安全やグルメブームなど、食に注目が集まっています。

 食で地域を活性化する。

 そのような試みがうまく行くと、地域も、また魅力的になっていきそうです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    食のブランド化などで、地域を活性化する
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 食のブランド化などを考えてみる

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年10月03日 17:00 経済 | 食が地方を変える!~名産品ブランドの仕掛け人たち~ | コメント(0) | トラックバック

『大人の時間はなぜ短いのか』一川誠(著)

 ⇒『大人の時間はなぜ短いのか』一川誠(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/10/otojika.html

-----------------------------------

■大人の時間はなぜ短いのか。

 疑問に思ったことがある人には、本書は、興味深く読むことができると
 思います。

▼ ここに注目 ▼

 「時間知覚には、このような、物理的刺激を生体情報に変換する、視覚に
  とっての目、聴覚にとっての耳のような感覚器は存在しない。知覚の成り
  立ちが、他の多くの感覚とでは異なっているのだ。」(p.80)

■視覚は目、聴覚は耳などといった、感覚を伝える感覚器があります。

 しかし、人間の時間知覚には、特定の感覚器というものが存在していない
 ということです。

 時間の長さなどを感じたりしますが、特定の感覚器があるわけではない。

 人間の時間知覚には、そういう特徴があるわけです。


■子供のときよりも、時間を短く感じるようになった。

 そういう人は、多いのではないでしょうか。

 忙しいから、体が大きくなったから。

 そんな風に、自分なりに「答え」を考えている人もいることでしょう。

 実際のところは、どうなのでしょうか。

 興味がある方は、読んでみてください。


■時間の感覚は、その時代などにも影響を受けるようです。

 例えば、最近は、土日が休みの人が多いです。

 日曜日だけが休みの人と、土日が休みの人では、時間の感じ方などが
 異なるかもしれません。

 土日が休みではなかった時代とは、異なっているのではないでしょうか。


■「時間」を知ることは、時間を有意義にすることにつながると思います。

 そういうことを感じていたので、本書を読んでみました。

 本書にも、時間の活用などのヒントも書かれています。

 「時間」という不思議なものについて、考えてみたい方が読まれると、
 興味深く読むことができることでしょう。


-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    大人の時間はなぜ短いのか。
    この疑問の答えや「時間」ということにまつわることが
    書かれています。
    大人の時間がなぜ短いのか、答えを知りたい方は、読んでみて
    ください。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   大人の時間はなぜ短いのか、と思う人。
   時間を有意義にしたい人。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『時間の波に乗る19の法則』アラン・ラーキン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/10/jikanno.html

  『定時に帰る仕事術』ローラ・スタック(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2006/04/teiji.html

 ★『大人の時間はなぜ短いのか』一川誠(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/10/otojika.html
  『大人の時間はなぜ短いのか』一川誠(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    時間知覚には、感覚器が存在しない

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 時間を有意義に使うために、どんな工夫をしていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年10月03日 16:59 【書評・感想文】 その他 | 『大人の時間はなぜ短いのか』一川誠(著) | コメント(0) | トラックバック