ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年09月14日 | トップページ | 2008年09月16日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年09月15日

H&M(スウェーデンの衣料専門店)最強アパレル、上陸

 ⇒ H&M(スウェーデンの衣料専門店)最強アパレル、上陸
   (「日経ビジネス」 2008年9月15日号 p.42~)

-----------------------------------

■H&M(へネス・アンド・マウリッツ)が、銀座にオープンしました。

 H&Mは、2007年の売上高が1兆3000億円超と世界第3位のスウェーデンの
 衣料専門会社ということです。

 営業利益率が、23.5%と、他の衣料専門店よりも、高利益率です。

 その秘密は何なのか、気になるところです。


■「安くておしゃれ」

 ファッション性と低価格が、まずは、H&Mの特徴ということです。


■「顧客を飽きさせない」

 また、1日平均1300点も新商品を投入しているとのこと。

 日々、陳列も変えているそうです。

 各店で、地域性や顧客に合わせて、個性もあるとのこと。


■他にも、この記事では、特徴が書かれています。

 ただ、衣料専門店としては、この他は、他のところでも行っていることの
 ようにも思います。

 徹底している点が異なるのかもしれません。

 「安くておしゃれ」という点が、他の衣料専門店よりも、とくに優れている
 ということでしょうか。


■今後は、さらに、原宿、渋谷などにも、展開していくそうです。

 選択肢が増えるので、消費者にとってはうれしいところでしょう。

 他の衣料専門店にとっては、手ごわい相手となりそうです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    「安くておしゃれ」なH&M
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 衣料品をどこでなぜ購入していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年09月15日 17:00 ビジネス | H&M(スウェーデンの衣料専門店)最強アパレル、上陸 | コメント(0) | トラックバック

『なぜ、あの課長は3年で部長になれたのか?』福嶋宏盛(著)

 ⇒『なぜ、あの課長は3年で部長になれたのか?』福嶋宏盛(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/09/buchou.html

-----------------------------------

■課長から部長。

 昇進ということですが、最近は、責任ばかりが増えて昇進したくないという
 人も多いようですから、部長になりたいという人ばかりではないでしょう。

 そんな現在の様子ではありますが、本書では、課長から部長になるために
 必要となることについて、書かれています。


■課長から部長に3年でなるということで、3年間を1年ごとに、
 どういうことを意識して、行動するとよいかということを、教えてくれて
 います。


■目次

 はじめに
 序章 会社がつまらないのは、課長の責任だ!
 1 課長には部長にはない課長の役割がある
 2 素敵な上司がいない時代、だから会社がつまらない
 3 課長であることを課長のうちに楽しもう
 4 組織を導いた者だけが結果を手に入れる

 第1章 1年目 自分のチームがつくれる課長は出世が早い
 1 あなたは職場の雰囲気をデザインできるか
 2 あなたはチームをまとめることができるか
 3 あなたはリーダーシップを発揮できるか
 4 あなたは適切な話し合いを運営できるか

 第2章 2年目 部下をマネジメントできる課長は出世が早い
 1 あなたはマネジメントの極意を知っているか
 2 部下の言葉に耳を傾けられる課長は出世が早い
 3 部下と話せる課長は出世が早い

 第3章 3年目 自分の行動に一貫性のある課長は出世が早い
 1 自分勝手でいい、誰よりも先に行動せよ
 2 何事に対しても強腰でいけ
 3 異端児になって突き進め
 4 社内・外ネットワークづくりにいそしもう
 5 社内改革プロジェクトには率先して取り組もう
 6 120%自分をさらけ出せ
 7 自分のイメージを仕事以外でつくり出せ
 8 全体を見る水平思考力を養うには
 9 自分の腹心を二人育てる
 10 組織活性化のための仕掛けを常に考える

 さいごに 部長になる前に考えること


■こんな感じの目次になっています。

 目次を見ると、内容がおおよそ想像つくかもしれません。

▼ ここに注目 ▼

 「チームの成熟度を知らないとチームづくりは失敗する」(p.44)

■課長は、課の責任者、リーダーということです。

 課は、ひとつのチームになるわけで、その成熟度を知って、
 どのようにチームを率いていくかを、考えておかないと、
 チームがうまくいかないということです。

 チームの成熟度を4つにわけて、それぞれの成熟度に合わせて、
 どう対応するか、教えてくれています。


■課長から部長になりたい人は、もちろんまだ課長になっていない人や
 あまり部長にはなりたくないという人でも、読んでみると、なるほどと思う
 ことが見つかると思います。

 部長になりたくなくても、課長として、課を率いていくという役割には
 変わりありません。

 ですから、課長の役割を知りたいという人に、参考になると思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    3年で部長になる課長には、どういうことが必要なのか、ということ
    について書かれています。
    課長でない人も、部長になりたくない人も、部長になりたい人も
    参考になることが見つかることでしょう。
    とくに部長になりたい方は、読んでみてください。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   部長になりたい方。
   課長の役割を知りたい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『はじめての課長の教科書』酒井穣(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/02/katyou.html

 ★『なぜ、あの課長は3年で部長になれたのか?』福嶋宏盛(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/09/buchou.html
  『なぜ、あの課長は3年で部長になれたのか?』福嶋宏盛(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    リーダーは、チームの成熟度に合わせて、チームづくりをすること

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ チームの成熟度を考慮していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年09月15日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『なぜ、あの課長は3年で部長になれたのか?』福嶋宏盛(著) | コメント(0) | トラックバック