ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年09月08日 | トップページ | 2008年09月10日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年09月09日

職場に蔓延する「9時5時うつ」

 ⇒ 職場に蔓延する「9時5時うつ」
   (「日経ビジネス」 2008年9月8日号 p.84~)

-----------------------------------

■新型のうつが、増えているそうです。

 「うつ病」とは異なり、継続的なうつではないが、
 ときには、ひどいうつ状態に陥ったり、過食や不眠といった症状を呈する
 そうです。

 そして、20~30代に多いとのこと。


■急増の原因は?

 この年代が、ストレスに弱いことなどがあるようです。

 また、背景には、「うつ」をカミングアウトしやすい状況になってきた
 こともあるそうです。


■そんななか、企業の対策も、「治療」から「予防」へと、変わってきている
 とのこと。

 就業規則を、わかりやすく変えたりもしているところが出ているそうです。

 パワーハラスメントによって、メンタル的に攻められないように、ルールを
 決めているところもあるとのこと。


■年代によって、メンタルの面での、弱いところが異なるのかもしれません。

 そういう意味では、企業なども対応が求められるのでしょう。

 本人も、精神的にまいってしまわないように、気をつけたいものです。

 ストレスに弱いことが原因の一つのようですから、
 ストレスにさらされたら、ストレス発散をするとか、
 ストレスをあまり受けなように、工夫するなどが必要なことかもしれません。

 もちろん、ひどい場合には、専門家に相談する必要のあることだと思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    「9時5時うつ」が、増えている
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ ストレス発散を心がけていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年09月09日 17:00 その他 | 職場に蔓延する「9時5時うつ」 | コメント(0) | トラックバック

『思考のボトルネックを解除しよう!』石川和幸(著)

 ⇒『思考のボトルネックを解除しよう!』石川和幸(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/09/siboto.html

-----------------------------------

■自分の思考のボトルネックを解除したいという人は、本書を読みましょう。

 知識社会において、ビジネスパーソンの差は、どこに原因があるのか。

 そんなことを考えると、やはり思考ということになると思います。

 考え方や認識の仕方ということです。


■このメルマガは、「知識をチカラに」ということで、情報や知識を活用でき
 るようになるには、どうしたら良いか、ということから、始めました。

 わたしは、このメルマガを900号以上書いてきていますし、
 それだけの本を読んできましたし、それなりに、自分で試したりしてきたの
 で、そのコツや考え方というものも、少しはわかってきたように思います。

 ただ、まだ「できる」ようになっているかというと、十分とは言えない
 でしょう。

▼ ここに注目 ▼

 「「認識」は自己認識です。もしくは自身の置かれている環境の認識と
  いってもよいかもしれません。「認識」が自己の能力を縛ったり、
  本来持っている力を押さえ込んだりするのです。」(p.217)

■自己認識が、自分の限界に影響したりします。

 自己認識を変えると、行動などが変わってきます。

 もちろん、限界だけではなく、力になることもあります。

 例えば、リーダーになったりすれば、責任感を持つようになることでしょう。
 行動などが、リーダーになる前よりも、積極的になるかもしれません。


認識が行動などに影響を与えることがあるわけです。

 このように、自分の認識を、外から眺められるようになると、
 自分の思考や認識の範囲、限界を知ることができるようになってくると、
 思います。

 そして、人の意見などを聞いたりすると、自分以外の考えを知ることなども
 できます。

行動を変えることなどが、結果を変えるためには、必要でしょう。

 しかし、思考や認識が変わらないと、なかなか行動を変えることは、
 むずかしかったりします。

 本書で紹介されている、フレームワークを活用すると、
 自分の思考のボトルネックを知って、自分の限界を変えていくことが
 できるようになると思います。


 思考のボトルネックを解除したい、ビジネスパーソンの方などが、
 本書を読んでみると、自分の思考などを、以前とは違った視点から見ること
 ができるようになると思いいます。

 思考のボトルネックを解除したいという方は、読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.5)

     思考のボトルネックを解除したいという方は、読んでみてください。
     自分の限界をつくっているのは、自分の考え方かもしれません。
     そういうことを変えるためのフレームワークを知ることができます。
     自分の思考の限界を感じている人などが読まれると、
     参考になることが見つかると思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

    ビジネスパーソン。
    思考のボトルネックを解除したい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『「心のブレーキ」の外し方』石井裕之(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2006/11/kokorono.html

 ★『思考のボトルネックを解除しよう!』石川和幸(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/09/siboto.html
  『思考のボトルネックを解除しよう!』石川和幸(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    認識が、行動に影響を与える

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 自分の認識を、外側から見ていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年09月09日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『思考のボトルネックを解除しよう!』石川和幸(著) | コメント(4) | トラックバック