ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年07月09日 | トップページ | 2008年07月11日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年07月10日

野口健氏・アルピニスト「地球の“叫び”を聴け!」

 ⇒ 野口健氏・アルピニスト「地球の“叫び”を聴け!」
   (「カンブリア宮殿」 2008年7月7日放送分
    http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/080707.html )

-----------------------------------

■洞爺湖サミットが終了しました。

 温暖化ガス削減、環境問題が、大きな課題の一つでした。

 何かしらの前進があったのではないかと思いたいところです。


■この回の「カンブリア宮殿」のゲストは、
 1999年、25歳で、世界7大陸最高峰に登頂した、野口健氏でした。

 印象的だったのは、温暖化の影響で、ヒマラヤの氷が溶けて、
 村などが、水没しているというものです。


■そういった映像を見ると、とてもインパクトがあり、印象に残ります。

 「現場に行くと、背負わなくてはならなくなる。何かをしなくては
  ならなくなる。」

 そんな気持ちになるのでしょう。

 8年前からヒマラヤの清掃活動をされているそうです。


■そんな「現場」に行く機会はないのですが、
 何か個人でもできることをしたいと思いました。

 エコ夫婦ということで、片亀夫妻という夫妻が紹介されていました。

 節電、CO2削減のためにやっている工夫が、いくつか紹介されていて、
 冷蔵庫内に、カーテンを張ることで、節電になっているということでした。

 やってみようと思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    現場に行くことは、大事。
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 小さなことから、始めてみる

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年07月10日 17:00 その他 | 野口健氏・アルピニスト「地球の“叫び”を聴け!」 | コメント(0) | トラックバック

『部下を動かす教え方』松尾昭仁(著)

 ⇒『いつも仕事に追われている上司のための 部下を動かす教え方』
   松尾昭仁(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/07/bukaosi.html

-----------------------------------

■部下への教え方について書かれています。

 部下を持っている人は、もちろん、何かを教えたいと思っている人には
 参考になることが見つかるのではないでしょうか。

 一つひとつが簡潔なところが良かったです。

▼ ここに注目 ▼

 TAC(ティーチ・アンド・チェック)サイクル

 「ポイントを絞り込んで部下に教え、その実行をチェックし、できていない
  点、さらに改善すべき点があれば再度教え、またチェックする・・・、
  こういったサイクルを続けることが、本物の教えなのです。」
                          (p.079-080)

■個人で学ぶ場合でも、そうですが、繰り返しが大切です。

 本当に身についているか、チェックすることも重要でしょう。

 これと、同じように、教えるということも「TACサイクル」を回すことが
 重要ということです。

 教えっぱなしでは、ダメということですね。


■本書では、このような教え方について、いろいろと教えてくれています。

 部下を持っている人や何かを教えたいという方が、
 読んでみると、ヒントや参考になることが見つかることでしょう。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    部下への教え方について書かれています。
    部下だけでなく、教え方一般にも通じるところがあると思いました。
    教えることは、学ぶことなどとも言われます。
    教え方を学ぶことで、自社や自分の成長にもつながることでしょう。
    部下への教え方などを知りたい方が、読まれると、
    何かしら参考になることが見つかることでしょう。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   上司。
   何かを教えたい方。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『仕組み仕事術』泉正人(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/03/sikumi.html

  『できる人の教え方』安河内哲也(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/07/dekiru.html

 ★『いつも仕事に追われている上司のための 部下を動かす教え方』
   松尾昭仁(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/07/bukaosi.html


★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  教える際には、TAC(ティーチ・アンド・チェック)サイクルを回す

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 教えっぱなしになっていませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2008年07月10日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『部下を動かす教え方』松尾昭仁(著) | コメント(0) | トラックバック