■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『戦略不全の因果―1013社の明暗はどこで分かれたのか』三品和広(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『高くても飛ぶように売れる客単価アップの法則』村松達夫(著) »
本質をつかむ
⇒ 本質をつかむ
(「日経ビジネス アソシエ」 2008.01.15 p.110~111
http://www.bizpnet.com/zassi/08/01/aso0115.html )
-----------------------------------
■アートディレクター、佐藤可士和氏が、発想の際に大切にしていることに
ついて答えられています。
■発想のプロになる5則
1 対象の本質をつかむ
2 クライアントの話を丹念にヒアリングして、状況を把握する。
そして、問題を明らかにして、課題を設定する
3 俯瞰して見る
4 エゴを捨てる
5 他人事を自分事にする
■こういったことが、発想に大切なことだそうです。
どれも簡単なことではないような気がします。
これらができると、発想で勝負できるようになるのでしょう。
■それぞれに、むずかしい技術を、合わせ技でできることが求められる
ということなのかもしれません。
これら5つを意識して、それぞれ習得していきたいと思いました。
ちなみに、さらに、知りたい方は、
『佐藤可士和の超整理術』
http://www.bizpnet.com/book/2007/10/satouka.html
などを読まれると、良いと思います。
整理と発想が関連しているということなどがわかります。
書評 → 『佐藤可士和の超整理術』
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 発想には、いくつかのステップがある
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 発想の技術を磨く
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 『戦略不全の因果―1013社の明暗はどこで分かれたのか』三品和広(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『高くても飛ぶように売れる客単価アップの法則』村松達夫(著) »
■スキルアップ のその他の記事
本質をつかむ
小野二郎・すし職人「修行は一生終わらない」
実行計画2008カレンダー活用と心理ハックがあなたを変える
「仕事が速くなる」表&裏ワザ100
「心に響いた流儀」特集
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年01月15日 17:00 | スキルアップ | 本質をつかむ
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/2824
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。