ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年06月11日 | トップページ | 2008年06月13日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年06月12日

株式会社ダスキン代表取締役社長伊東英幸「サービスを売るな!時間を売れ!」

 ⇒ 株式会社ダスキン代表取締役社長伊東英幸
   「サービスを売るな!時間を売れ!」
   (「カンブリア宮殿」 2008年6月9日放送分
     http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/080609.html )

-----------------------------------

■できればやりたくないことなのかもしれません。

 掃除。

 この回の「カンブリア宮殿」は、家事代行サービスなどを手がける
 株式会社ダスキンの代表取締役社長伊東英幸氏でした。


■関連事業のミスタードーナツが、非認可添加物を肉まんに混入した事件が
 ありました。

 この不祥事によって、企業存亡の危機に陥ったダスキンの再建を
 伊東氏が、託されました。

 伊東氏は、支店の視察やFCオーナーとの会話する機会を増やしたり
 したそうです。


■改革は、時間がかかるけれども、近道はない

 「経営者と社員が一つに向かっていくには、お互いの信頼関係が必要。
  それには、コミュニケーションしかない。」

 信頼がなければ、良い関係を築くのはむずかしいでしょう。

 同じ方向に向かっていくこともむずかしいでしょう。

 そのためには、コミュニケーションを積み上げていくということです。


■これは、不祥事があっても、なくても、同じですね。

 それだけの時間と労力が必要です。

 その基本的なことが、結局、会社経営にも、ビジネスにも必要ということ
 です。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□  経営者と社員が一つに向かっていくには、お互いの信頼関係が必要。
□  それには、コミュニケーションしかない。
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ コミュニケーションをとっていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年06月12日 17:00 経営 | 株式会社ダスキン代表取締役社長伊東英幸「サービスを売るな!時間を売れ!」 | コメント(0) | トラックバック

『モスコウィッツ博士のものづくり実験室』ハワード・モスコウィッツ(著),アレックス・ゴフマン(著)

 ⇒『モスコウィッツ博士のものづくり実験室 「心の中の商品」を作ろう!』
   ハワード・モスコウィッツ(著),アレックス・ゴフマン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/06/monojitu.html

-----------------------------------

■本書では、RDE(Rule Developing Experimentation)、法則開発実験法と
 いうことについて、紹介されています。

 商品やサービスの開発方法について書かれています。

 あるルール、法則にしたがって、商品、サービスなどを開発する方法を
 教えてくれています。

 本書のタイトルは、ものづくりとなっていますが、商品やモノだけに
 限ったことではなく、サービスやウェブページなどにも応用が可能です。

▼ ここに注目 ▼

 「人々は自分のほしいものがわかっていない。・・・・・願望や嗜好を理解
  する際の不可解で重要なステップは、私たちは望んでいるものを本当に
  説明できるとは限らないということを理解することだ」(p.52)

■これは、『ティッピング・ポイント』などの著者、マルコム・グラッドウェ
 ル氏の言葉だそうです。

 自分が欲しいと思うものを、説明できるとは限らない。

 ここに商品、サービス開発のむずかしさがあるわけです。


■本書のやり方、RDEを使うと、この点が、ある程度、クリアできるようです。

 もう少し具体的なやり方を知りたいところですが、
 その考え方やおおよそのやり方を知ることができます。

 実験法ということで、実験をやるように、商品開発を進めていく手法です。

 商品開発、サービス開発の精度を上げたいと考えている方などが
 読まれると参考になることでしょう。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    RDE(Rule Developing Experimentation)、法則開発実験法と
    いう商品、サービスなどの開発手法について、紹介されています。
    その考え方やおおよそのやり方を知ることができます。
    ヒット商品や顧客が欲しいと思う商品を開発したい方が、
    読まれると参考になることでしょう。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   経営者。
   商品開発担当者


 ★『モスコウィッツ博士のものづくり実験室 「心の中の商品」を作ろう!』
   ハワード・モスコウィッツ(著),アレックス・ゴフマン(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/06/monojitu.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    自分が欲しいと思うものを、説明できるとは限らない

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 顧客が欲しいものを理解していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年06月12日 16:59 【書評・感想文】 マーケティング | 『モスコウィッツ博士のものづくり実験室』ハワード・モスコウィッツ(著),アレックス・ゴフマン(著) | コメント(0) | トラックバック