■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 仕事のスピードを上げる吉越流『会議』の極意(その2)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 似鳥昭雄氏[ニトリ社長]いつも逆境を待っている »
『ルイ・ヴィトンの法則―最強のブランド戦略』長沢伸也(編さん)
⇒『ルイ・ヴィトンの法則―最強のブランド戦略』長沢伸也(編さん)
http://www.bizpnet.com/book/2007/08/lv.html
-----------------------------------
■ルイ・ヴィトン。
ブランドと言えば、多くの人がこの名前を思い出すのではないでしょうか。
本書では、ルイ・ヴィトンのブランド戦略について、説明されています。
▼ ここに注目 ▼
「ルイ・ヴィトンの主役は製品自体なのであり、製品に忠誠を誓わせるよう
に仕向けている。」(p.188)
■ブランドロイヤルティー、ブランドへの忠誠心について、
ルイ・ヴィトンは、ルイ・ヴィトンの製品に顧客が忠誠心を抱くように
仕向けているということです。
接客や場所など、製品以外のものも、きちんとしたものをというのが、
本書からわかりますが、何と言っても、製品にこだわっているということ
です。
■本書では、このようなルイ・ヴィトンがこだわっていること、戦略について
法則という言い方で、説明しています。
■ルイ・ヴィトンが、一貫性というものを大切にしているという印象を
強く持ちました。
それが、信頼につながり、製品の魅力と相まって、ブランドの価値を
高めているのだと感じました。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
ルイ・ヴィトンの戦略について、マーケティングの4Pで説明して
います。
ルイ・ヴィトンが、どのようなことを大切に考えているかが
わかります。
ブランド構築に興味がある方や、ルイ・ヴィトンに興味がある方が
読まれると良いと思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
ブランド構築に興味がある方。
ルイ・ヴィトンに興味がある方。
▼あわせて読みたい▼
『サマンサタバサ 世界ブランドをつくる』寺田和正(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/08/samantha.html
★『ルイ・ヴィトンの法則―最強のブランド戦略』長沢伸也(編さん)
http://www.bizpnet.com/book/2007/08/lv.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ ルイ・ヴィトンの主役は、製品
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ あなたの会社の主役は、何ですか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 仕事のスピードを上げる吉越流『会議』の極意(その2)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 似鳥昭雄氏[ニトリ社長]いつも逆境を待っている »
■【書評・感想文】 マーケティング のその他の記事
『フォーカス!利益を出しつづける会社にする究極の方法』アル・ライズ(著)
『ルイ・ヴィトンの法則―最強のブランド戦略』長沢伸也(編さん)
『サマンサタバサ世界ブランドをつくる』寺田和正(著)
『ゲリラ・マーケティング進化論』J.C.レビンソン(著),P.ハンリー(著)
『そうそう、これが欲しかった!―感性価値を創るマーケティング』小阪裕司(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2007年08月20日 16:59 | 【書評・感想文】 マーケティング | 『ルイ・ヴィトンの法則―最強のブランド戦略』長沢伸也(編さん)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/2617
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。