ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ


トップページ > 心と体 > 幸福度研究に可能性

■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく! 
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ

ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:

▼前の記事:« 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学』
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『図解誰かに話したくなる社名・ロゴマークの秘密―有名企業76社掲載』 »


幸福度研究に可能性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ 幸福度研究に可能性
    (「日本経済新聞」 2005年3月7日 朝刊 25面)

-----------------------------------

■行動経済学での知見についての記事です。

 従来の経済学では、幸福について十分に考察されていなかったものが、
 行動経済学などでは、幸福について考慮した経済学となり得る、という
 話です。


■アンケート調査についての結果が興味深かったです。

 記事では、個人の満足度、幸福度について
 「あなたは普段どの程度幸福だと感じていますか」というアンケートの回答
 結果から導き出されたものを紹介されています。


■「男性は平均的には女性より不幸であるが、その差は、男性に喫煙する人が
 多く、喫煙者が平均的に不幸であることに由来する。」

 喫煙者でうつ病のリスクが高いことを考えると、喫煙と幸福感は関係がある
 のかもしれません。
 (参考:http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/23/smoke_suicid.html


■「他人を気にする人ほど不幸、お金に執着するほど不幸、他人に思いやりが
  ある人ほど幸福である。」

 これは、わかりますね。

 他人と比べると、自分のほうが劣っていると感じて、不幸な気持ちになると
 いうことですよね。

 『幸せの公式―人生を楽しむ「脳力」を育てましょう』をご紹介したときに
  http://blog.bizpnet.com/2005/03/post.html
  書きましたが、幸せに関しては、外界の状況より私たちの脳の感じ方の方
  がはるかに重要ということです。


■また、思いやりがある人は、与えることができるという、充足感や自信が、
 自分の幸福につながるということのように思います。

 情けは人の為(ため)ならず、とは、よく言ったものですね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□  「他人を気にする人ほど不幸、お金に執着するほど不幸、
□   他人に思いやりがある人ほど幸福である。」
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 他人を思いやっていますか?
■
■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>2007年上半期 おすすめビジネス書

>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術

ビジネス書書評メルマガ:「知識をチカラに!」
メールアドレス:

友人にメールでこの記事をすすめる

▼前の記事:« 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学』
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『図解誰かに話したくなる社名・ロゴマークの秘密―有名企業76社掲載』 »


心と体 のその他の記事
精神科医が分析「金満家になる人の行動特性」
最先端!オーダーメード医療~あなただけの治療法 選びます~
教師・大瀧雅良 勝つことより大事なことがある
理解不能な相手の「頭の中」を覗く法
24時間の達人

■さらに、知識を増やしたい方は、メルマガにご登録を!
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
 ▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」

【メルマガ登録】 (無料)

「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。
メールアドレス:
ビジネス書評:「知識をチカラに!」

2005年03月09日 17:00 | 心と体 | 幸福度研究に可能性 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/1412

記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。

コメント

メールマガジンとても興味を持って読ませてもらいました。屋根の上に不思議なアンテナがある家を見つけたときのように興味を持ちました。
さて私は「思いやり」ってなんだろうと考えています。人やモノに対し、
見返りを求めないことなんでしょうか。私は見返りを求めてしまいます。笑顔とか言葉とかなどなど。
実は思いつきでこのメールを書いています。もう少し考えてみます。
では。

投稿者 おにぎり : 2005年03月09日 18:45

おにぎりさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

不思議かどうかやっている本人はよくわからないのですが、
興味を持って頂いてうれしいです。

見返りを求めてしまうというのは、
ありますよね。

それでも、他人のことを考えているのなら、
それも思いやりだとわたしは思います。

逆に、見返りを期待していなくても、
他人のことを想っていなければ、
それは、思いやりとは言わないように思えます。

投稿者 こばやし : 2005年03月10日 14:58

コメントしてください


(必須)


(必須)


この情報を登録する

コメントを投稿する際は、名前(ニックネーム可)とメールアドレスを入力してください。
メールアドレスは、管理人にのみ通知されます。

マイナスのコメントや誹謗中傷、宣伝などは、ご遠慮ください。 予告なく削除・変更することがあります。