■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『ビジネスで最高のパフォーマンスを発揮する方法』佐藤達三(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「勝ち組企業」の就業規則』下田直人(著) »
中島武・際コーポレーション社長「繁盛店は、こうつくれ!」
⇒ 中島武・際コーポレーション社長「繁盛店は、こうつくれ!」
(「カンブリア宮殿」 2008年1月28日放送分
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/080128.html )
-----------------------------------
■紅虎餃子房などの飲食店を展開している際コーポレーション。
この回の「カンブリア宮殿」のゲストは、その際コーポレーション社長の
中島武氏でした。
■繁盛店の作り方
1 街にない店を狙え
2 古さを生かせ
3 商品はインパクト
4 妥協するな
5 変化を恐れるな
■このようなことを繁盛店の作り方として、紹介されていました。
他にも、ノウハウやコツのようなものは、いろいろとあるのだと思います。
わたしが印象に残ったことは、社員の人たちに言っていた言葉です。
■「良い店は残る。悪い店は残らない。」
極めてシンプルな考えだと思います。
それでは、良い店とは、どういう店でしょうか?
「お客様が良い店と言ってくれる」
そういう店が良い店だということです。
■たしかに、その通りだと思いました。
そのためには、どうするか。
こういうところに、その店や人なりの工夫、ノウハウ、テクニックなどが
関わってくるのでしょう。
お客様に良い店だと言ってもらうには、どうするか?
これを考えて、実践するということが、生き残りには重要なのだということ
が、よくわかりました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ お客様が良いと言ってくれる店は、残る
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ お客様に、良い店だと言ってもらうために、どうしますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 『ビジネスで最高のパフォーマンスを発揮する方法』佐藤達三(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『「勝ち組企業」の就業規則』下田直人(著) »
■経営 のその他の記事
高橋直夫・プラント建設現場所長「リーダーは、太陽であれ」
中島武・際コーポレーション社長「繁盛店は、こうつくれ!」
働きがい調査「対話力」が強さの源泉
岩田弘三氏・ロック・フィールド社長「デパ地下のサラダ王が語る~こだわり抜いて客を呼べ!」
優秀な女性を"残業"で辞めさせない!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年01月31日 17:00 | 経営 | 中島武・際コーポレーション社長「繁盛店は、こうつくれ!」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/2849
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。