■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 「板ばさみ」の心理学
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「お客に好かれる」売り方&話し方 »
『本番に強い人、弱い人』本田有明(著)
⇒『本番に強い人、弱い人』本田有明(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/honbanni.html
-----------------------------------
■本番に強い。本番に弱い。
あなたはどちらですか?
本番に強いほうが、もちろん良いですよね。
本書では、なぜそういう人がいるのか、や仕事などの様々なシーンで
いそうな人、ありそうなことを取り上げています。
▼ ここに注目 ▼
「管理者にとって大切なのは、お仕着せの課題を与えることではなく、自分
たちでそれを見つけさせることだ。問題発見と問題解決とを部下みずから
にやらせること。」(p.171)
■これは、「なぜ新任所長の熱意は部下から総スカンを食うのか」ということ
で、こういうことが大切ということです。
心理として、人にやらされるのは、嫌というのがあります。
ですから、自分で課題を見つけて、解決するように仕向けることが重要と
いうことです。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
仕事の様々なシーンなどで、いそうな人やありそうなことを
取り上げて紹介しています。
仕事などで自分をより良くして行きたい方が読まれると良いかも
しれません。
▼ おすすめしたい方 ▼
ビジネスパーソン。
★『本番に強い人、弱い人』本田有明(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/honbanni.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 問題発見と問題解決を部下みずからにやらせる
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 部下に、問題発見と問題解決をやらせていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 「板ばさみ」の心理学
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 「お客に好かれる」売り方&話し方 »
■【書評・感想文】 自己啓発 のその他の記事
『ドクター苫米地の新・福音書――禁断の自己改造プログラム』苫米地英人(著)
『レバレッジ・シンキング』本田直之(著)
『豪快!リーダーシップ論』関口房朗(著)
『リーダーシップは教えられる』シャロン・ダロッツ・パークス(著)
『「心のDNA」の育て方』石井裕之(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2007年05月30日 16:59 | 【書評・感想文】 自己啓発 | 『本番に強い人、弱い人』本田有明(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/2511
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
本番に強いか弱いかって、日本人にはキツイ
問いかけですね。まずオリンピックとかワ-ルドカップとかで
この話題が出ますよね。
当方も高校生の頃から20代後半までは、本番に
弱かったように感じます。最近、本番も何もない毎日で
勝負どころが毎日なので、うまくいったかいかないかを
考える余裕もありません。
ただ、だいたい思ったとおりに毎日が運んでるようです。
思ったとおりになってない時はどこかに無理が来ている時。
或いは絵を描いていない時。
人生って言うキャンバスに絵を描くことが大切なことと
一言、言っておきましょう。
投稿者 感謝大臣 : 2007年05月31日 00:19