■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『ウィニング 勝利の経営』ジャック・ウェルチ (著), スージー・ウェルチ (著), 斎藤 聖美
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『明日は誰のものか イノベーションの最終解』クレイトン・M・クリステンセン (著), スコット・D・アンソニー (著),エリック・A・ロス (著), 宮本 喜一 (翻訳) »
日本の伸びる会社 「価値組」はここが違う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ 日本の伸びる会社 「価値組」はここが違う
(「日経ビジネス」 2005.9.19 p.30~)
-----------------------------------
■今号の日経ビジネスの特集は、
「企業価値」から判断して、2000年から2005年の間で、
伸びた会社のランキングをしています。
あまり見知らない会社もありますが、そのなかで、2位に入った、
有沢製作所の記事が、印象的でした。
■有沢製作所は、ケータイの連結部分に使われるデジタル素材などを製造して
いるそうです。
また、リアプロジェクションテレビ用レンズも好調で、
この2本柱で、売上高、営業利益ともに過去最高となったそうです。
■経営について、有沢三治社長が言われています。
「経営環境は時代や状況によって逐次変わります。(中略)
だから変えることを恐れないことが一番大事。」
有沢製作所は、1909年の設立ということで、100年近い歴史があります。
様々な時代の変化を乗り越えた来たのでしょう。
■「『朝令暮改』はいいこと」と従業員の方にいつも言われているとのこと。
変えることを恐れないでやってきた結果が、業績やこの順位になって、
出てきたということですね。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ □ 変えることを恐れないことが一番大事 □ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ■ ⇒ 変えていますか? ■ ■ (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。) ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 『ウィニング 勝利の経営』ジャック・ウェルチ (著), スージー・ウェルチ (著), 斎藤 聖美
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『明日は誰のものか イノベーションの最終解』クレイトン・M・クリステンセン (著), スコット・D・アンソニー (著),エリック・A・ロス (著), 宮本 喜一 (翻訳) »
■経済・政治・国際 のその他の記事
余生をどこで暮らしますか ~老人ホームビジネスに賭ける男たち~
改正薬事法で攻めるコンビニ、守るドラッグストア
衝撃データ!日本人の働く意欲は世界最低
私の始末書 小林一雅 小林製薬
緑茶のプライドを賭けた闘い
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2005年09月19日 17:00 | 経済・政治・国際 | 日本の伸びる会社 「価値組」はここが違う
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/1688
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。