■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『世界一のセールスマスターが明かす 売れまくりの法則』桑原 正守(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『図解主義!』アンドリュー・J・サター (著) »
ブログが変える仕事と生活
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒ ブログが変える仕事と生活
(「日経ビジネス アソシエ」 2005 07・05 p.103~)
-----------------------------------
■100万人、200万人、300万人とも言われるブロガー(ブログをやっている人)
この記事は、ブログについての記事です。
■ブログに何を書くかなどのアンケート調査が載っています。
書く内容は、日常生活に関することがトップで、
要するに、日記ということですね。
わたしも、1年以上、毎日ブログを書いています。
ブログ始めたいけど、書くことがないんだよねー、というのは、
よく聞きますが、日々感じたことを書けばよいと思います。
■すごいことを書こうと思うと、書けなくなりますね。
普段感じている何気ない想いを書き留める、
そういう気持ちで始めるとよいですね。
■また、ブログをつけるメリットは?という質問もあります。
自分の考えが整理される
が、トップです。
■書くことで、頭が整理されるということですね。
アウトプットすることで、自分の漠然とした考えや思いを
整理できますね。
こういう意味で、ブログでなくても、書く習慣を持つのは、
良いことですね。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ ブログをやるメリットは、自分の考えが整理される。
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 自分の考えを書いて、頭を整理していますか?
■
■ (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 『世界一のセールスマスターが明かす 売れまくりの法則』桑原 正守(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『図解主義!』アンドリュー・J・サター (著) »
■ウェブログ・ココログ関連 のその他の記事
ブログが変える仕事と生活
このブログについて
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2005年06月28日 17:00 | ウェブログ・ココログ関連 | ブログが変える仕事と生活
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/1570
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。