■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『「心のブレーキ」の外し方』石井裕之(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『おまけより割引してほしい―値ごろ感の経済心理学』徳田賢二(著) »
福井威夫(本田技研工業社長)あくなき技術への挑戦!!
⇒ 福井威夫(本田技研工業社長)あくなき技術への挑戦!!
(「カンブリア宮殿」 2006年11月27日放送分
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/bn/061127.html )
-----------------------------------
■今回のカンブリア宮殿のゲストは、ホンダ社長の福井威夫氏でした。
ホンダについてやホンダの将来の取り組みなどを紹介していました。
■ホンダは、自動車、バイクメーカーですが、
ロボットや飛行機なども開発しています。
他の自動車メーカーとは、一味違った印象があります。
■福井社長は、
「会社のためではなく、自分のために働く」
ということを言われているそうです。
■自己実現のために、働くということでしょう。
今の時代、そういう人が増えていると思います。
そういう意味で、従業員にとって、良い会社なのではないか、と
感じました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 会社のためではなく、自分のために働く
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 会社で自己実現ができていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 『「心のブレーキ」の外し方』石井裕之(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『おまけより割引してほしい―値ごろ感の経済心理学』徳田賢二(著) »
■スキルアップ のその他の記事
打ち合わせの達人になる
岡田武史[元サッカー日本代表監督]「ゾーンに入らせるには」
日常生活のなかで意識的に「敏感力」を鍛える
ホテルマンに学ぶ「Yes,but」コミュニケーション
情報が交渉の成否を分ける
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2006年11月30日 17:00 | スキルアップ | 福井威夫(本田技研工業社長)あくなき技術への挑戦!!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/2278
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
こんにちは。
大きな会社はほっておくとすぐに
官僚化しますが、ホンダという会社は
すこし茶目っ気のある感じがします。
まあ、取引先としては、面倒な会社ですが。
投稿者 タツ : 2006年11月30日 23:36