■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 坂本幸雄・経営者「勝負の決断はこう下せ」
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 電通が挑むメディア総力戦 »
『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
⇒『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/servicest.html
-----------------------------------
■サービスとは何か。
定義するのはむずかしいです。
定義できないとしても、サービス業に携わっている人は増加していますし、
サービスの重要さには変わりはありません。
■本書は、INSEADのジェームス・トゥボール氏による著書です。
サービスの戦略、価値提供を考える枠組みなどについて説明されています。
▼ ここに注目 ▼
「顧客を引きつけるのは性能だが、購入を決定づけるのはサービスである」
(p.51)
これは、自動車販売について言われていることです。
性能が魅力となるが、アフターサービスなどが購入決定の理由として大きい
ということです。
サービスが重要ということです。
■本書では、サービスについて考える際のツールが提示されています。
サービスについて、これらのツールを使うことで、
価値提供ができるように考えられることと思います。
サービスによる価値提供について考えたい方が読まれると良いでしょう。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.2)
INSEADのジェームス・トゥボール教授による著書です。
サービスの戦略などについて考えるためのツールが提示されていま
す。
サービスについて考えたい方が読まれると良いでしょう。
▼ おすすめしたい方 ▼
サービスについて考えたい方。
経営者。
★『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/servicest.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 顧客を引きつけるのは性能だが、購入を決定づけるのはサービス
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ すぐれたサービスを提供していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 坂本幸雄・経営者「勝負の決断はこう下せ」
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 電通が挑むメディア総力戦 »
■【書評・感想文】 サービス のその他の記事
『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2007年05月14日 16:59 | 【書評・感想文】 サービス | 『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/2487
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。