ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年03月21日 | トップページ | 2008年03月25日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年03月24日

感覚消費をつかまえろ「日経ビジネス」

 ⇒ 感覚消費をつかまえろ
   (「日経ビジネス」 2008年3月24日号 p.102~)

-----------------------------------

■消費スタイルが多様化しているなどと言われます。

 インターネットなどの普及によって、変わっている点などあるのだと
 思います。

 この号の「日経ビジネス」の第2特集は、感覚消費をつかまえるための
 方法について取り上げています。


■愛着を生む3つの極意

  物語、ムダ、快適

 これらの3つが、モノやサービスに、愛着を生むものだそうです。

 物語は、ブランド構築などで、その必要性が言われたりします。

 快適なものも、欲しいと思うでしょう。
 (何が快適かは、むずかしいところですが。)


■ムダが愛着を生む

 「手をかけなくちゃいけない分、愛着がわくんです。」

 ソニーの卵型音楽プレーヤー・ローリーの開発意図を大口信彦氏が
 説明された言葉です。


■たしかに、そういう面があるかもしれません。

 ローリーは、音楽に合わせて踊る音楽プレーヤーです。

 機能的にはムダと思われるものも、愛着につながるかもしれません。

 ローリーは、それほどのヒットにはなっていないようですが、
 ムダがあるもののほうが、感覚的に受け入れられる可能性が増える
 ような気がします。

 ムダを省くことで、本質を追求できるというのはあると思いますが、
 あえてムダをつくることが、感覚消費の時代には必要なことなのかも
 しれません。

 (文章などにも言えることかもしれませんね。
  ムダというか、余計な情報のほうが、印象に残ったりすることがあります
  から。)

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    ムダが愛着を生む
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ あえて「ムダ」をつくっていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年03月24日 17:00 【書評・感想文】 マーケティング | 感覚消費をつかまえろ「日経ビジネス」 | コメント(0) | トラックバック

『おもてなしの経営学アップルがソニーを超えた理由』中島聡(著)


 ⇒『おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由』中島聡(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/03/omote.html

-----------------------------------

■本書の著者、中島聡氏は、Windows95、98、Internet Explorer3.0、4.0の
 開発に携わった方です。

 そんな中島氏ですが、本書の副題は、「アップルがソニーを超えた理由」と
 なっており、Appleのモノづくりなどについて語られています。

▼ ここに注目 ▼

 「iPhoneのすばらしさは、ある意味では日本人が本来得意であった「刀」や
  「蕎麦」で実現してきた、「職人が魂を吹き込んで作る」というものづく
  りの姿勢にあるのではないかと思えてくる。」(p.054)

■元マイクロソフトの人が、iPhoneやAppleを褒めるというのは、
 おもしろいですが、そのすばらしさの理由について、このように言われて
 います。

 わたしは、iPhoneから電話機能などを省いたiPod touchを使っていますが、
 使ってみると、作り手のこだわりなどがあるということがわかります。

 Appleには、そういうものがあるということです。


■このような点が、ソニー、マイクロソフトなどとアップルを分けるもの
 といえるかもしれません。

 そして、そんな「魂」をどうしたら持てるのか。

 本書では、そのヒントのようなことが見つかるかもしれません。

 ウェブやITなどの今後に興味がある方が読まれると、楽しく興味を持って
 読むことができると思います。

 わたしは、楽しく興味深く読むことができました。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    中島聡氏は、Windows95、98、Internet Explorer3.0、4.0の開発に
    携わった方です。
    ユーザーエクスペリエンス(=おもてなし)について書かれています。
    アップルとマイクロソフトの違いやものづくりなどについて、
    知りたい方が読まれると、楽しく興味深く読むことができると
    思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ものづくりなどについて考えたい方。
   IT関係者。


 ★『おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由』中島聡(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/03/omote.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    アップルには「魂」がある

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ あなたのこだわりは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年03月24日 16:59 【書評・感想】 経営 | 『おもてなしの経営学アップルがソニーを超えた理由』中島聡(著) | コメント(0) | トラックバック