■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!

▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
![]() |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« ルドルフ・ジュリアーニ氏 孤立こそ指導者の最大の敵
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 仕事のタブー99連発 »
『これから社会に出るきみへ―有名人が贈る60の勇気』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 今日の「本をチカラに!」 ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒『これから社会に出るきみへ―有名人が贈る60の勇気』
http://www.bizpnet.com/book/2005/03/shakai.html
-----------------------------------
■卒業シーズンですね。
本書は、スティーブン・キング氏、ヒラリー・クリントン氏、
マーティン・ルーサー・キング氏などアメリカなどを代表する著名な方々が
大学の卒業式でおこなったスピーチを集めたものです。
■ということで、人生の先輩から、これから社会に出る卒業生たちへの
言葉なので、教訓というかアドバイスが語られています。
ひとつご紹介します。
■ダライ・ラマ氏のスピーチで、
チベットには、こんな諺があるそうです。
「なにごとかに九回失敗したとしても、
それでも九回の結果を生んだではないか。」(p.019)
■失敗も何かしらの結果です。
だから、そこから学ぶことができれば、
それも価値あることということです。
これから、社会に出る人たちに、失敗を恐れるな、ということを
伝えたかったのだと思います。
----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
著名人のスピーチがどんなものか知りたい方は、読まれると良い
でしょう。
なかなかむずかしいですよね、人前で話すのは。
そういう意味でも、参考になリました。
▼ 読んでほしい方 ▼
仕事を楽しくやりたい方。
やる気になりたい方。
★『これから社会に出るきみへ―有名人が贈る60の勇気』
http://www.bizpnet.com/book/2005/03/shakai.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇ ◇ 「なにごとかに九回失敗したとしても、 ◇ それでも九回の結果を生んだではないか。」 ◇ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ◆ ⇒ 失敗していますか? ◆ ◆ (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« ルドルフ・ジュリアーニ氏 孤立こそ指導者の最大の敵
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 仕事のタブー99連発 »
■【書評】 その他, 書籍・雑誌 のその他の記事
『ヤバいぜっ!デジタル日本―ハイブリッド・スタイルのススメ』高城 剛 (著)
『Web2.0でビジネスが変わる』神田 敏晶 (著)
『貧困の終焉―2025年までに世界を変える』ジェフリー サックス (著)
『バブル再来』ハリー・S・デント・ジュニア
『あなたの熱意はなぜ伝わらないのか』岸 英光
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2005年03月08日 16:59 | 【書評】 その他, 書籍・雑誌 | 『これから社会に出るきみへ―有名人が贈る60の勇気』
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://bizpnet.s6.coreserver.jp/tikara/mt3/mt-tb.cgi/1409
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。