ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2005年01月17日 | トップページ | 2005年01月19日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2005年01月18日

どん底スーパーが甦った

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ どん底スーパーが甦った
    (「日経ビジネス」 2005.1.17 p.54~)

-----------------------------------

■この記事は、食品スーパー東武ストアのV字回復についての記事です。

 3期連続の赤字から、V字回復したそうです。


■V字回復のきっかけは、丸紅、マルエツとの資本・業務提携で、提携後、
 丸紅、マルエツから、食品スーパーの経営に精通したマネジメントの人材が
 送り込まれたことにあるとのことです。

 この提携前に、経営コンサルタントを入れて、失敗したそうで、
 経営トップ陣の能力の大切さが、わかりました。

 
■その丸紅、マルエツから送り込まれた方たちが何をしたのかと言うと、
 現場の誤ったコスト意識を正し、整理整頓をしたそうです。

 また、売り場改革のコンセプトとして、「コンビニエンス・ストアのような
 食品スーパー」というものを掲げ、24時間営業の実施と惣菜・生鮮食品の
 強化をしたとのことです。

 この際に、売り場作りの基本を再教育する必要があったとも、書かれていま
 す。


■この記事から、経営陣の能力と基本の大切さを感じました。

  消費者のニーズにあったサービス
  整理整頓
  わかりやすい商品管理

 こういったことを現場に実行してもらうその方法論を知っている経営陣が
 入って実行できたことが、V字回復につながったと言えるのでしょう。

 ★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □                                 
 □    経営陣の能力と基本の実行が大切。
 □                                 
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■
 ■ ⇒ リーダーとしての能力を磨きたいですね。
 ■
 ■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年01月18日 17:00 経済・政治・国際 | どん底スーパーが甦った | コメント(2) | トラックバック

『また一歩、お客さまのニーズに近づく―会社がみるみる強くなる』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ 今日の「本をチカラに!」 ◆◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒『また一歩、お客さまのニーズに近づく―会社がみるみる強くなる』
   http://www.bizpnet.com/book/2005/01/mataippo.html

-----------------------------------

■著者の大久保氏は、(株)ドラッグイレブンの代表取締役社長です。

 それ以前の経歴としては、イトーヨーカ堂で業務改革を行なったり、
 コンサルタントとして、ユニクロや無印良品の経営改革を行なった方だそう
 です。

 本書は、そんな大久保氏による、小売業において業績を上げるためには、
 どうしたら良いかということについて、書かれた本です。


■わたしは、小売業の経験はありません。

 ですので、ここに書かれていることが、どれだけの価値のあるものか、
 真に理解することはできないでしょう。

 ただ、読んでいて、ブログやメルマガなどを改善したいなという思いになり
 ました。


■というのは、本書の主張の一つに、

      やってみて、結果を見て、改善する

 ということがあったからです。

 もちろん、改善や何かを始める際は、データや仮説に基づいて行ないます。

 そして、、うまく行かなければ、どうしたら良いかと考え、
 また、うまく行っても、さらにうまく行くにはどうしたら良いかと、
 考えるということです。


■おそらく、本書に書いてあることは、小売業に携わる人にとっては、
 当たり前のことなのでしょう。

 しかし、それを実行し、成果を上げてきた方の言葉ですから、
 何かが違うはずです。

 みなさんも読んでみて、ヒントを得てみてください。


 ----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

     モノが売れないと言われています。
     そんななかで、’売り込むための’方法を教えてくれています。
     とくに、チェーン展開している小売業の方に、おすすめです。


 ▼ 読んでほしい方 ▼

   小売業の方。
   経営者。


 ★『また一歩、お客さまのニーズに近づく―会社がみるみる強くなる』
   http://www.bizpnet.com/book/2005/01/mataippo.html

 ★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇
 ◇    データに基づいて、やってみて、結果を見て、改善する。
 ◇
 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆
 ◆ ⇒ データに基づいて、改善していますか?
 ◆
 ◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年01月18日 16:59 【書評】 経営, 書籍・雑誌 | 『また一歩、お客さまのニーズに近づく―会社がみるみる強くなる』 | コメント(0) | トラックバック