■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『財務3表一体理解法―決算書がスラスラわかる』國貞克則(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『稲盛和夫の「人生の方程式」』曹岫云(著) »
菊池恭二・宮大工「棟梁の器は、人生の深さ」
⇒ 菊池恭二・宮大工「棟梁の器は、人生の深さ」
(「プロフェッショナル 仕事の流儀」 2007年6月12日放送分
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/070612/index.html )
-----------------------------------
■何百年も残るお寺や神社、仏閣。
この回の「プロフェッショナル」は、それらの建物をつくる宮大工の
菊池恭二氏でした。
法隆寺を再建した宮大工の西岡常一氏のお弟子さんということです。
■その西岡氏との逸話が印象に残りました。
わからないことがあったら、何でも聞いてこい、と西岡氏に、
菊池氏は言われたそうです。
そこで、尋ねたところ、「君の考えはどうなんだ」と、
逆に、尋ね返されたそうです。
■このやりとりを通して、菊池氏は、何も考えずに尋ねた自分の浅はかさに
気づいたとのこと。
この逸話から、いろいろと「学ぶ」ということについて考えさせられます。
深い話だなと思いました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 安易に人に質問しない
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 聞く前に、自分で考えていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
友人にメールでこの記事をすすめる
▼前の記事:« 『財務3表一体理解法―決算書がスラスラわかる』國貞克則(著)
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『稲盛和夫の「人生の方程式」』曹岫云(著) »
■スキルアップ のその他の記事
縁の下の研究に光を
ハードルを下げて質問する
加茂克也・ヘアデザイナー「あきらめないから、美しい」
決定版整理術
不可能だと思うことを、最初は強気に要求してみよう
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2007年06月15日 17:00 | スキルアップ | 菊池恭二・宮大工「棟梁の器は、人生の深さ」
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/2536
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。