« 2008年04月18日 | トップページ | 2008年04月22日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2008年04月21日
終身雇用への回帰が始まったもう一つの理由「プレジデント」
⇒ 終身雇用への回帰が始まったもう一つの理由
(「プレジデント」 2008.5.5 p.111~
http://www.bizpnet.com/zassi/08/05/pre0505.html )
-----------------------------------
■この記事によると、労働政策研究・研修機構が実施した企業相手の
アンケートを比較すると、
これからも終身雇用を維持していく という割合は、
1999年 33.8%
2003年 39.3%
と増えているそうです。
また、2007年9月と10月に実施したアンケートでは、
働く人の86.1%は、「終身雇用」を支持しているとのことです。
■この背景には、成果主義などへの揺り戻しなどによる、安定志向への回帰が
あるのかもしれません。
この記事の著者、守島基博、一橋大学大学院商学研究科教授によると、
もう一つの理由として、日本企業の人材育成が、OJTによるところが大きい
ということです。
■OJTは現場、職場で、仕事を覚えていくということですが、
それにはある程度の時間がかかる。
このため、企業は、長期雇用志向になっている、と考えられるということ
です。
■こういう傾向があるのかもしれません。
働き手としては、安定した職を確保したいという気持ちがあるでしょう。
そういう意味では、正規雇用や長期雇用が、もっと増えるということは、
歓迎されることなのではないかと思います。
そうやって安定しつつ、OJTなどを通して、競争にも対応できるような人材
になっていくと、グローバルな競争にも、適応できるようになるはずです。
安定がモチベーションにつながって、OJTなどで優秀な人材が育つ。
こうなると、理想的なのかもしれません。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ OJTなど仕事を覚える時間が必要なことが、終身雇用回帰が始まった
□ もう一つの理由
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 優秀な人材を育てるために必要なことは?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年04月21日 17:00 経営 | 終身雇用への回帰が始まったもう一つの理由「プレジデント」 | コメント(0) | トラックバック
『エマソン妥協なき経営―44年連続増収を可能にしたPDCAの徹底』チャールズ・F・ナイト、ディヴィス・ダイヤー(著)
⇒『エマソン妥協なき経営―44年連続増収を可能にしたPDCAの徹底』
チャールズ・F・ナイト、ディヴィス・ダイヤー(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/04/emerson.html
-----------------------------------
■本書は、エマソンの前CEOチャールズ・F・ナイト氏による著書です。
エマソンは、電気・電子機械機器等の設計・開発・製造及び販売を行って
いる会社で、高収益で知られます。
本書は、そのエマソンの経営について書かれています。
副題にもあるように、PDCAを徹底していることがわかりました。
▼ ここに注目 ▼
計画者と実行者のギャップをなくせ
「計画をつくる人間が実行すること。」(p.48)
■本書を読むと、エマソンは、PDCAのPlan(計画)を重視していることが
わかります。
そして、その計画はつくった者が、実行するようにしている、ということ
です。
誰かに与えられた計画では、実行する段階でうまく行かない、
積極的に実行されないという問題があるので、この点も重視していると
いうことです。
■本書を読んで感じたのは、ゲイリー・ハメル氏の『経営の未来』に出てくる
企業とは、エマソンは正反対なのかもしれない、ということです。
そう思いながら読んでいたら、ゲイリー・ハメル氏が、このエマソンの
コンサルティングをしていた、という記述がありました。
ヒントやアドバイスを得て、修正したということです。
『経営の未来』とあわせて読むと、好対照なので、非常に興味深く読むこと
ができると思います。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
本書は、エマソンの前CEOチャールズ・F・ナイト氏による著書
です。
44年連続増収を可能にした経営マネジメントについて、書かれて
います。PDCAが徹底されています。
マネジメントについて考えたい方、経営者の方が読まれると、
興味深く読めると思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
経営者。
PDCAをうまく回したい経営者の方。
▼ あわせて読みたい ▼
『経営の未来』ゲイリー・ハメル(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/03/keieimi.html
★『エマソン妥協なき経営―44年連続増収を可能にしたPDCAの徹底』
チャールズ・F・ナイト、ディヴィス・ダイヤー(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/04/emerson.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 計画をつくる人間が計画を実行すること
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 計画者と実行者は、同じですか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年04月21日 16:59 【書評・感想】 経営 | 『エマソン妥協なき経営―44年連続増収を可能にしたPDCAの徹底』チャールズ・F・ナイト、ディヴィス・ダイヤー(著) | コメント(0) | トラックバック