ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年04月01日 | トップページ | 2008年04月03日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年04月02日

「司馬仲達の教え」見かけで判断する愚「プレジデント」

 ⇒ 「司馬仲達の教え」見かけで判断する愚
   (「プレジデント」 2008.4.14号 p.133~
     http://www.bizpnet.com/zassi/08/04/pre0414.html

-----------------------------------

■見かけで判断してはいけない。

 このような教訓は、昔から言われていることだというのが
 よくわかる記事です。


■三国志のエピソードが紹介されています。

 司馬仲達が、病気のふりをしてクーデターを起こすという話が紹介されて
 います。

 病床にいると言われる司馬仲達の様子を見に行った李勝が、
 司馬仲達の芝居にだまされてしまったということですが、
 だまされたのなら、ある意味仕方がないかもしれません。


■しかし、多くの人は、見た目で判断しがちです。

 できる人間が、それにふさわしい格好をしているとは限りませんし、
 きれいな格好をしている人間が、能力が高いとも限りません。

 そんなことは、昔から言われていることなのにもかかわらず、
 やはりそういう判断をしてしまうことがあるかもしれません。


■だまされないためには、相手を過小評価しないためには、
 見た目では判断しないほうが良いですね。

 わかっていても、実践しにくいことの一つであるから、
 繰り返し言われる教訓なのかもしれませんが。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    相手を過小評価しないためには、見た目では判断しない
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 見た目で判断してしまっていませんか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年04月02日 17:00 スキルアップ | 「司馬仲達の教え」見かけで判断する愚「プレジデント」 | コメント(0) | トラックバック

『「先読み力」で人を動かす~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント』村中剛志(著)

 ⇒『「先読み力」で人を動かす~リーダーのためのプロアクティブ・マネジ
   メント』村中剛志(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/04/sakiyomi.html

-----------------------------------

■未来を知ることができたら、それに合わせた行動を取ることができる
 でしょう。

 しかし、完全に未来を知ることはできません。

 ですから、仮説を立てることが重要になります。

 このメルマガでも何度か、仮説を立てることの重要性などを紹介して
 きました。


(仮説力などをつけたい方は、以下の本などが参考になると思います。

 『仮説思考』
   http://www.bizpnet.com/book/2006/04/kasetu.html

 『地頭力を鍛える』
   http://www.bizpnet.com/book/2008/02/jiatama.html


■本書の著者、村中剛志は、以前こちらの記事で紹介した方です。

 人材輩出企業に学ぶ 思考習慣・行動特性
  http://tikara.bizpnet.com/biz9/001737.php

 本書では、「先読み」することで、自分や人のマネジメントを行う方法に
 ついて書かれています。


■本書で言う、先読み力とは「起こりうる出来事(問題)を推測・発見する力」
 のことです。

 そして、その先読み力をいかして、「推測をもとに1歩先に行動すること」
 を「プロアクティブ」としています。

 本書では、このプロアクティブで、自分やチームのマネジメントを行う方法
 がわかります。

■プロアクティブな行動の例として、一つ紹介します。

▼ ここに注目 ▼

 「相手の準備不足も事前に消しておく!」(p.170)

■会議の参加を依頼された際に、議題や必要なことを前もって確認する、
 ということが紹介されています。

 こういうことを行っておくと、時間の節約などにつながるかもしれません。

 問題が起こるかもしれない可能性を考えて、前もって、
 そうならないように行動していく。

 そういうことが、「先読み力」をいかした「プロアクティブ」ということ
 なのだと思います。


■ここまでは、優秀なビジネスパーソンならやっていることかもしれません。

 本書では、この方法を、チームや組織で活用する方法についても
 教えてくれています。

 先読み力で人を動かす、チームマネジメント、プロジェクトマネジメント
 を行う方法を知ることができます。

 プロアクティブに動きたいビジネスパーソンの方や
 とくにマネージャーの方が読まれると良いと思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    先読み力をいかして、プロアクティブにマネジメントを行う方法が
    わかります。
    プロアクティブな行動を取ることで、プロジェクトなどをうまく
    行っていく方法などについて書かれています。
    プロアクティブな行動を取りたいビジネスパーソンや
    プロアクティブなチーム・組織にしたいマネージャーの方が
    読まれると、参考になると思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   マネージャー。
   経営者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

 『仮説思考』
   http://www.bizpnet.com/book/2006/04/kasetu.html

 『地頭力を鍛える』
   http://www.bizpnet.com/book/2008/02/jiatama.html

 ★『「先読み力」で人を動かす~リーダーのためのプロアクティブ・マネジ
   メント』村中剛志(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/04/sakiyomi.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    先読みして、プロアクティブに行動する

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 先読みして、プロアクティブに行動していますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年04月02日 16:59 【書評・感想】 経営 | 『「先読み力」で人を動かす~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント』村中剛志(著) | コメント(0) | トラックバック