« 2007年05月25日 | トップページ | 2007年05月29日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2007年05月28日
ネット企業のM&Aブーム利用者データの争奪戦
⇒ ネット企業のM&Aブーム 利用者データの争奪戦
(「日経ビジネス」 2007年5月28日号 p.116)
-----------------------------------
■グーグルがダブルクリックを買収し、ヤフーがライト・メディアの株式の
80%を取得しました。
マイクロソフトも、aQuantiveを買収するようです。
■ネット企業が、買収をしています。
これは、利用者データを得るためと、この記事では言われています。
オンラインのターゲット広告は効果が高いため、
利用者データを持つ企業を買収する価値があるということです。
■これは、アメリカでの話ですが、そのうち日本でもこのような動きが
見られるのでしょうか。
M&Aが盛んになっているということは、業界が成熟へと向かっているの
かもしれません。
■どちらにしても、利用者データの価値が高いということに変わりは
ありません。
自社の利用者データを有効に活用するなど考えたいものです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ ネット企業のM&Aブームは、利用者データの取得も目的
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 利用者データを活用していますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年05月28日 17:00 ビジネス | ネット企業のM&Aブーム利用者データの争奪戦 | コメント(0) | トラックバック
『私たちはどうつながっているのか―ネットワークの科学を応用する』増田直紀(著)
⇒『私たちはどうつながっているのか―ネットワークの科学を応用する』
増田直紀(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/doutuna.html
-----------------------------------
■ネットワークについての研究を、人間関係に活かす。
本書のテーマは、最新のネットワークについての知見から人間関係について
考えることです。
■6次の隔たりやスモールワールドネットワークなど、
ネットワークの研究などに興味がある方は、ご存知の方も多いでしょう。
それらを人間関係で活用するにはどうしたら良いのか。
そう思っている人が読むと、興味深く読めるかもしれません。
▼ ここに注目 ▼
「一番簡単な方法は、複数のコミュニティに属するよう意識することで
ある。」(p.66)
■スモールワールドネットワーク
知り合いの知り合いは知り合いだった、というような案外世間は狭い、
というネットワークの特徴は、「近道」があるということです。
つながっていそうにないところがつながっている、というのでしょうか。
そういうつながりを意図的につくるには、
複数のコミュニティに属するようにすると良いということです。
■このようなネットワークの知見を活用するための考察が本書ではなされて
います。
ネットワークや人脈といったことに興味がある方が、読まれるとおもしろい
かもしれません。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
ネットワークについての研究を人間関係に活かすには、ということ
が本書のテーマです。
ネットワーク、6次の隔たりなどに興味がある方は、おもしろいか
もしれません。
▼ おすすめしたい方 ▼
ネットワークに興味がある方。
★『私たちはどうつながっているのか―ネットワークの科学を応用する』
増田直紀(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/doutuna.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 「近道」をつくるには、複数のコミュニティに属するようにする
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 複数のコミュニティに属するようにしていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年05月28日 16:59 【書評・感想文】 その他 | 『私たちはどうつながっているのか―ネットワークの科学を応用する』増田直紀(著) | コメント(0) | トラックバック