« 2006年11月03日 | トップページ | 2006年11月07日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2006年11月06日
管理職が壊れる
⇒ 管理職が壊れる
(「日経ビジネス」 2006年11月6日号 p.26~)
-----------------------------------
■今号の「日経ビジネス」の特集は、管理職についてです。
アンケート調査の結果などについて書かれています。
■管理職の2人に1人が、仕事に不満だそうです。
責任ばかりが重くて、リターンが少ないということのようです。
■リストラで、人を減らしたことで、
マネージャーに多くの仕事が回ってきているようです。
仕事の割に、給料が少ないという問題もあると思いますが、
会社としては、一人の人に過度に頼るのは、問題になりそうです。
■どう改善すると良いのか、一筋縄ではいきそうにないですが、
まずは、マネージャーが働きすぎであれば問題だと、経営陣が認識すること
からのように思いました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ マネージャーの負担が大きすぎないようにする
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ マネージャーが働きすぎではありませんか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2006年11月06日 17:00 経営 | 管理職が壊れる | コメント(0) | トラックバック
『自分の小さな「箱」から脱出する方法』アービンジャーインスティチュート(著),金森重樹(監修),冨永星(翻訳)
⇒『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
アービンジャーインスティチュート(著),金森重樹(監修),冨永星(翻訳)
http://www.bizpnet.com/book/2006/11/hako.html
-----------------------------------
■人間関係を改善するための考え方について書かれています。
それを一言で言えば、「箱」から抜け出すこと、ということになります。
と言っても、読んでみないと、「箱」とは何か、よくわからないこと
でしょう。
▼ ここに注目 ▼
「人が他の人々にどのような影響を及ぼすかは、行動よりも深いところに
あるものによって決まる。」(p.82)
他人に影響を与える真の原因は、行動ではないということです。
■態度でしょうか。本書で言っていることは、それとも少し違います。
それでは、何でしょうか。
他人についての認識と言えるかもしれませんが、
本書を読んでみると、もっと深いところで、理解できると思います。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆ (★4.3)
人間関係を改善したい方が読まれると良いでしょう。
自分がどのように人と接しているかを考えるきっかけになると
思います。
また、他人に対する自分の感情や行動についての理解も深まること
でしょう。
▼ おすすめしたい方 ▼
人間関係を改善したい方。
★『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
アービンジャーインスティチュート(著),金森重樹(監修),冨永星(翻訳)
http://www.bizpnet.com/book/2006/11/hako.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 人が他人に影響を与えている真の原因は、行動ではない
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ あなたは、どんな影響を与えたいですか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2006年11月06日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『自分の小さな「箱」から脱出する方法』アービンジャーインスティチュート(著),金森重樹(監修),冨永星(翻訳) | コメント(0) | トラックバック