« 2007年05月17日 | トップページ | 2007年05月21日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2007年05月18日
されど激安~驚き価格を仕掛ける新勢力~
⇒ されど激安~驚き価格を仕掛ける新勢力~
(「ガイアの夜明け」 2007年5月15日放送分
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview070515.html )
-----------------------------------
■景気が良くなったと言われています。
とは言え、消費者の財布のヒモは、緩んではいないのかもしれません。
この回の「ガイアの夜明け」は、激安などで展開しているビジネスを紹介
していました。
■10円まんじゅうという1つ10円のまんじゅうを売っている「和ふ庵」。
競合が出てきたそうです。早いですね。
気になるのは、食べ物は飽きられないかということです。
まんじゅうであれば、高齢化社会になっていくので良いかもしれませんが。
■他には、1000円ショップを紹介していました。
こちらも好調のようです。
価格以上の価値を感じさせることが、ポイントだなと感じました。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ ○○円均一、○○円ショップというビジネス。
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ あなたなら、どんな○○円ショップを始めますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年05月18日 17:00 経済 | されど激安~驚き価格を仕掛ける新勢力~ | コメント(0) | トラックバック
『人をあきらめない組織―育てる仕組みと育つ現場のつくり方』HRインスティテュート(著),野口吉昭(編さん)
⇒『人をあきらめない組織―育てる仕組みと育つ現場のつくり方』
HRインスティテュート(著),野口吉昭(編さん)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/hitowo.html
-----------------------------------
■企業は人なり、と言われます。
人が一番重要ということでしょう。
その人をどうやって育てたら良いのでしょうか。
本書では人を育てる仕組みと育つ現場のつくり方について書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「「人をあきらめない組織」は、「組織をあきらめない人」によって構成
されているのだ。」(p.50)
■組織も人の集まり、つながりです。
どんな組織も、その組織の構成員である人の性質によって、
決まってくることでしょう。
人を大切にする組織は、人を大切にする人によって構成されている
でしょう。
■そのような組織をつくるには、どうしたら良いのか。
人をあきらめない組織のつくり方について考えたい方が読まれると良いと
思います。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
人を育てる仕組みと育つ現場のつくり方について書かれています。
人をあきらめない組織のつくり方を考えたい方が読まれると良いと
思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
組織について考えたい方。
人を育てる仕組みについて考えたい方。
★『人をあきらめない組織―育てる仕組みと育つ現場のつくり方』
HRインスティテュート(著),野口吉昭(編さん)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/hitowo.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 組織の性質は、その構成員の性質による
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ あなたの組織の構成員は、どんな人たちですか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年05月18日 16:59 【書評・感想】 経営 | 『人をあきらめない組織―育てる仕組みと育つ現場のつくり方』HRインスティテュート(著),野口吉昭(編さん) | コメント(0) | トラックバック