ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2005年09月12日 | トップページ | 2005年09月14日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2005年09月13日

経営トップと30代ビジネスパーソンの「寺子屋対談」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ 経営トップと30代ビジネスパーソンの「寺子屋対談」
   (「日経ビジネス アソシエ」 2005 09・20 p.091~)

-----------------------------------

■この記事は、NPOのインスティテュート・オブ・ストラテジック・
 リーダーシップが行った、寺子屋セッションという、経営者とビジネス・
 パーソンとの対談についてです。

 経営者からは、様々なことが学べると思うので、このようなセッションは、
 とても有意義なものだと思います。


■経営者の方々は、松井証券の松井道夫社長やヤッパの伊藤正裕社長、
 ローソンの新浪剛史社長などです。

 受講生の方の感想が語られており、みなさん、非常に刺激を受けたという
 ことが、わかります。


■一つ紹介すると、コクヨオフィスシステムの黒田英邦氏が、こう言われて
 います。

 「寺子屋の先生から学んだのは、折れない心です。やるべきことが明確で、
 目標に向かってブレない。そのうえ、自分と企業と世の中と未来をつなぐ
 ストーリーができている。」


■なるほどです。

 とくに、自分のミッションや企業そして、社会に対する貢献がつながって
 いるという点は、すごいですね。

 黒田氏もこの後に言われていますが、自分のミッションや企業の活動が、
 社会貢献とつながるかは、簡単ではないものだと思いますが、
 そういうことをできる、やっているということを経営者の方から、
 学べますね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分と企業と世の中と未来をつなぐストーリーをつくる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 自分と会社が、社会に貢献するストーリーを持っていますか?
■
■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年09月13日 17:00 経済・政治・国際 | 経営トップと30代ビジネスパーソンの「寺子屋対談」 | コメント(2) | トラックバック

『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス戦略』C.K.プラハラード(著),スカイライト コンサルティング (翻訳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ 今日の「本をチカラに!」 ◆◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス
   戦略』C.K.プラハラード(著),スカイライト コンサルティング (翻訳)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/09/nextm.html

-----------------------------------

■本書のタイトルを訳せば、“次の市場”ということでしょう。

 本書は、BOP(Bottom of the Poverty)という世界の1日2ドル未満で
 暮らしている貧困層を次の市場として捉え、どのようにビジネスを成立させ
 るか、ということが書かれています。


●ここに注目●

 これまでのビジネスの常識を捨てる (p.59~)

 1日2ドル未満ということは、1ヶ月60ドル(日本円で言うと、約7000円
 弱)です。

 常識的に考えれば、このようなところに購買力はなく、
 市場などあるはずがないと考えることでしょう。


■しかし、本書を読み進めるとわかりますが、
 現に、ビジネスを展開している大企業が存在しています。

 1日2ドル未満で暮らしている人は、50億人以上いるそうですから、
 市場の構成員の規模は、ものすごく巨大です。


■やり方次第では、大きな富を生み出すことが可能ということです。

 常識を捨てろ、常識を疑え、とはよく言われることですが、
 まさに、その典型でした。


-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆ (大企業にとっては、★4.5)

     BOP(Bottom of the Poverty)という世界の1日2ドル未満で
     暮らしている貧困層を次の市場として捉え、どのようにビジネスを
     成立させるか、ということが書かれています。
     相当‘体力(資金)’が必要ですので、とくに大企業にあてはまる
     ことだと思います。
     BOPをビジネスの場として、考えたい方におすすめします。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   新しい市場を探している大企業。
   BOPとのビジネスについて知りたい方。


 ★『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス
   戦略』C.K.プラハラード(著),スカイライト コンサルティング (翻訳)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/09/nextm.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇    これまでのビジネスの常識を捨てる
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 常識を捨てていますか?
◆
◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年09月13日 16:59 【書評】 経営, 書籍・雑誌 | 『ネクスト・マーケット 「貧困層」を「顧客」に変える次世代ビジネス戦略』C.K.プラハラード(著),スカイライト コンサルティング (翻訳) | コメント(1) | トラックバック