ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2005年05月21日 | トップページ | 2005年05月24日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2005年05月23日

ホリエモンと愉快な仲間たち 世代飛ばしの破壊力

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ ホリエモンと愉快な仲間たち 世代飛ばしの破壊力
   (「日経ビジネス」 2005.5.23 p.26~)

-----------------------------------

■この記事は、アンダー40(40才以下)とオーバー40と(40才以上)
 の世代について書かれています。

 アンダー40として、ライブドアの元取締役の方の2人などが、
 取り上げられ、オーバー40として、楽天の三木谷社長などが取り上げ
 られています。


■アンダー40とオーバー40の違い

 この記事では、アンダー40を”破壊”、オーバー40を”再生”と
 捉えています。


■興味深かったのは、二つの世代が慣れ親しんだ文化の違いです。

    アンダー40                オーバー40

     パーティー      今夜は       料亭
      サッカー    好きなスポーツは    野球
  機動戦士ガンダム  夢中になったアニメは    宇宙戦艦ヤマト
   モーニング娘。  アイドルグループと言えば  ピンクレディー
      ケータイ    メールするなら     パソコン
       DVD    映画を見るのは     ビデオ
   カジュアルOK    出勤時の服装は     やっぱりスーツ
    サプリメント     健康管理は      栄養ドリンク


■価値観の違いが行動に表れているように思いますが、文化や時代背景に
 よって、価値観、行動が異なっているということでしょうか。

 この記事は、こう結ばれています。

 「時代の歯車を回す役回りは、ITや資本市場と無邪気に戯れるホリエモン
 世代に委ねられた。彼らは、サクッと日本を変えるだろう。世代飛ばしの
 衝撃に備えておいた方がいい。」

 オーバー40を飛ばして、日本を作り変えてしまうと言うことですが、
 そういうふうになるのでしょうか。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□   慣れ親しんだ”文化”が、世代によって異なる。
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 世代飛ばしは、あるのでしょうか?
■
■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年05月23日 17:00 経済・政治・国際 | ホリエモンと愉快な仲間たち 世代飛ばしの破壊力 | コメント(0) | トラックバック

『人はみな「ビジネスの天才」として生まれる』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ 今日の「本をチカラに!」 ◆◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒『人はみな「ビジネスの天才」として生まれる』
   アラン・グレジャーマン (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/05/biznoten.html

-----------------------------------

■最近、ひとつ気づいたことがあります。

 子どもは、わけもなく走るということです。

 もう少し言うと、わけもなく走る大人はいない、ということです。

 走るとしたら、急ぐ理由がなくてはなりません。

   会社に遅刻しそうだから
   約束に遅れそうだから   など


■わけもなく走っている大人を見かけたら、少し変というか、
 そういう人は、ほとんど見かけませんよね。

 子どもは、違いますね。
 走りたいから、走るという感じです。


●ここに注目●

 本書は、そんな子どもが持っている力、我々、大人も子どもの頃は持ってい
 た力について、書かれています。

 例えば、質問する力。

 子どもは、疑問に思ったら、何でも聞いてきます。

    何で? どうして? これは何?

 そうやって質問して、新しい事を学び、成長しているわけです。


■こういう”子ども力”から、学べることがたくさんあるというのが、
 本書の主張です。

 いつの頃からか、質問することが恥ずかしいことになり、
 質問することもなくなっている、そんな方は、読まれると良いと思います。


-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

     13の”子ども力”について書かれています。
     ビジネスの成功には、”子ども力”を身につける、思い出すことが
     必要ということです。
     子供の頃の情熱など、とっくの昔に忘れてしまったという方は、
     読まれると、子供のころの自分を思い出し、アイデアなどが
     浮かぶかもしれないので、読まれると良いかもしれません。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   子ども心を忘れたビジネス・パーソン。


 ★『人はみな「ビジネスの天才」として生まれる』
   アラン・グレジャーマン (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/05/biznoten.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇    ”子ども力”が、ビジネスを成功に導く。
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ あなたが、”子ども”に学べる点は、何ですか?
◆
◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年05月23日 16:59 【書評】 経営, 書籍・雑誌 | 『人はみな「ビジネスの天才」として生まれる』 | コメント(2) | トラックバック