ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2007年12月11日 | トップページ | 2007年12月13日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2007年12月12日

ポール・キャンドランド、ウォルト・ディズニー・ジャパン社長「継続は力!諦めずに挑戦することが自分を成長させる」

 ⇒ ポール・キャンドランド、ウォルト・ディズニー・ジャパン社長
   「継続は力!諦めずに挑戦することが自分を成長させる」
   (「日経ビジネス アソシエ」 2007.12.18 p.126~
     http://www.bizpnet.com/zassi/07/12/aso1218.html

-----------------------------------

■この「アソシエ」の記事は、ウォルト・ディズニー・ジャパン社長の
 ポール・キャンドランド氏へのインタビュー記事です。

 この記事のタイトルにあるように、
 キャンドランド氏は、どんどん挑戦していく方だというのが、わかります。

 しかも、自分が知らない、やったことがないことに挑戦されていくという
 ことがわかりました。


■遂行するスキルが自分にあるかわからないのに、不安にならないのか?
 という質問に、ならないと答えられています。

 その理由が興味深いです。

 「成功しても、成功しなくても自分にとって勉強になるじゃないですか。
  自分の将来の可能性だって広がるでしょう。」


■失敗しても、勉強になるということです。

 誰だって失敗したくないですが、失敗することで成長するということが
 わかっているから、不安にならずに挑戦できる。

 成功はもちろんうれしいことですが、失敗も自分のためになるということ
 です。

 挑戦して諦めない。

 その重要性がよくわかりました。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    成功しても、成功しなくても自分にとって勉強になる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 挑戦していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年12月12日 17:00 スキルアップ | ポール・キャンドランド、ウォルト・ディズニー・ジャパン社長「継続は力!諦めずに挑戦することが自分を成長させる」 | コメント(0) | トラックバック

『人生に生かす易経』竹村亞希子(著)

 ⇒『人生に生かす易経』竹村亞希子(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/12/ekikyou.html

-----------------------------------

■易経と言えば、四書五経の一つということで、
 聞いたことがあると思います。

 とは言え、実際に読んだことがある方は、少ないのではないでしょうか。

 本書は、『リーダーの易経―時の変化の道理を学ぶ』の著者、竹村亞希子氏
 が、易経についてわかりやすく解説されたものです。

▼ ここに注目 ▼

「この潜龍の時代を人は嫌います。でも実は、飛龍になったときのスケール
 は、その深さも、その厚みも、潜龍の時代にかなりの部分が決まるのです。」
                              (p.94)

■潜龍とは、簡単に言うと、修行時代、見習い時代という感じでしょうか。

 そのときにどう過ごすか、何を学ぶかで、飛龍、飛躍のときのスケールなど
 が決まるということです。


■苦労せずに成功したい。

 そう思う方もいると思いますが、見習い時代で、どれだけのことを身に
 つけているかが、その後を決めるとしたら、辛いとき、苦しいときに、
 どれだけのことをできるか。

 そういうことを考えさせられます。


■本書では、易経から学べることを、わかりやすく教えてくれています。

 古典から学べることは大きいです。

 易経から、人生やリーダー論などについて学んでみたい方が読まれると
 良いでしょう。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    易経についてわかりやすく解説されています。
    古典から学べることは、多々あります。
    易経から学びたい方が読まれると良いでしょう。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   易経から学びたい方。
   経営者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『リーダーの易経―時の変化の道理を学ぶ』
   http://www.bizpnet.com/book/2005/09/ekikyou.html

 ★『人生に生かす易経』竹村亞希子(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2007/12/ekikyou.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    潜龍の時代が、飛龍の時代を決める

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 修行時代に、何を学びますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2007年12月12日 16:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『人生に生かす易経』竹村亞希子(著) | コメント(0) | トラックバック