ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2005年10月18日 | トップページ | 2005年10月20日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2005年10月19日

「両性型リーダーシップ」のススメ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ 「両性型リーダーシップ」のススメ
   (「PRESIDENT」 2005.10.31 p.130~)

-----------------------------------

■男性性が強い女性は、キャリア志向でありリーダーに向いていると言われて
 います。

 女性正社員へのアンケートの結果をもとに、
 果たして、それは本当なのか、リーダーに向いている特性とはどういった
 ものなのか、ということについて書かれています。


■結論から書くと、女性的な気遣いが備わっており、なおかつ、
 自信のある人に、ついて行きたいと考える人が多いということです。

 つまり、女性性、男性性ともに強い両性具有型のリーダーが、
 好まれるということです。


■強いリーダーシップと気遣い。

 たしかに、両方あれば、すばらしいですよね。


■とは言え、男性には、なかなか気遣いの面がむずかしいように思います。

 女性のきめ細やかさなどでは、かなわないですから。

 ということで、これからは、キャリア志向の女性を活用していくことが、
 企業や組織の活力を上げていくことにつながっていくと思えます。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□   両性具有型のリーダーが、望まれている
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ リーダーシップと気遣いを兼ね備えていますか?
■
■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年10月19日 17:00 経済・政治・国際 | 「両性型リーダーシップ」のススメ | コメント(0) | トラックバック

『下流社会 新たな階層集団の出現』三浦 展 (著)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ 今日の「本をチカラに!」 ◆◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒『下流社会 新たな階層集団の出現』三浦 展 (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/10/karyuu.html

-----------------------------------

■一億総中流と言われた時代から、二極化の時代と言われています。

 本書では、下流(中の下)の人たちと上流の人たちの違いなどについて
 書かれています。


■主に「昭和4世代欲求比較調査」や「女性階層調査」から、説明されて
 います。(調査の概要は、本書を参照してください。)

 昭和4世代とは、

  昭和ヒトケタ世代
  団塊世代
  新人類世代
  団塊ジュニア世代

 です。


■著者の三浦氏も認めていますが、サンプル数が少ないという問題があると
 思います。

 ですが、一つの結果として、興味深い内容でした。


●ここに注目●

 団塊ジュニア(1971年~75年生まれ)では、
 「階層意識が高いほど年収が高いという傾向がある。」(p.116)

 年収が高いと生活水準が高いと考える人が多いということがわかります。

 他の要素などもあるのでしょうが、お金=生活水準という単純な図式が
 当てはまるのが、とても印象的でした。


■このような分析を通して、下流社会や二極化について分析されています。

 少し単純化されすぎているとも思いますが、
 現在および将来の社会を考えるきっかけに良いと思いました。


-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

     下流の人たち、上流の人たちの違いなどについて書かれています。
     二極化の実態について知りたい、将来の社会を考えたいという方が
     読まれると良いと思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   下流、上流の人について知りたい方。


 ★『下流社会 新たな階層集団の出現』三浦 展 (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/10/karyuu.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇    団塊ジュニア世代では、年収が高いほど、階層意識が高い
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ あなたにとって、お金と生活水準との相関は高いですか?
◆
◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年10月19日 16:59 【書評】 経済, 書籍・雑誌 | 『下流社会 新たな階層集団の出現』三浦 展 (著) | コメント(0) | トラックバック