ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2005年04月30日 | トップページ | 2005年05月10日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2005年05月09日

メモ術の極意

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ メモ術の極意
   (「日経ビジネス Associe」 2005 05・17 p.020~)

-----------------------------------

■メモを取る大切さは、いろいろなところで聞きますね。

 自分の記憶の限界から考えると、メモを取ることが大切なのは、
 当然だなと思います。

 わたしも、思いついたことなどをメモしないと忘れてしまいがちなので。

 しかし、面倒くさがりだからか、なかなかメモを取る習慣を身につけられて
 いないように思います。

 今回のAssocieの特集は、メモを取る方法についてです。


■メモの効果

  1 記憶の代行
  2 思い出す
  3 証拠
  4 考える
  5 伝言

 だそうです。


■やはり、メモを取った方が良さそうですね。

 そのためには、

  1 いつでもどこでも必ずメモする
  2 メモしたことをすぐに見られる
  3 書きっぱなしで終わらせない

 ということが必要だそうです。


■メモの方法については、この記事内で、いろいろ書かれています。

 わたしは、もう少し、ポスト・イットを活用したいなと思いました。

 少し大きめのポスト・イットとシャーペンを持ち歩いて、
 書けば、1と2は、とりあえずクリアできそうですから。

 あとは、それをノートに貼り付けるなりしておけば、
 3も何とかなりそうですしね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□  メモの3要件
□
□   1 いつでもどこでも必ずメモする
□   2 メモしたことをすぐに見られる
□   3 書きっぱなしで終わらせない
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ あなたのメモは、メモの3要件を満たしていますか?
■
■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年05月09日 17:00 学問・資格 | メモ術の極意 | コメント(0) | トラックバック

『とことんやれば必ずできる』原田 永幸 (著)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ 今日の「本をチカラに!」 ◆◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒『とことんやれば必ずできる』原田 永幸 (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/05/tokoton.html

-----------------------------------

■マック(アップルコンピュータ)からマック(マクドナルド)への転身と
 言われた、日本マクドナルドホールディングス(株)社長の原田氏の著書
 です。

 コンピュータから外食産業へと全く畑が違う分野への転身でしたが、
 原田氏の指揮のもと、ここ最近のマクドナルドは、だいぶ調子を取り戻し
 つつあるようです。

 本書は、そんな原田氏の仕事における考え方について書かれています。


●ここに注目●

 「行き詰まりを打破する道は、「考える」ことに尽きる」(p.94)

 仕事で行き詰まったときは、ああでもない、こうでもないと
 考え続けるそうです。


■ヤマト運輸の元会長小倉氏やセコム創業者の飯田氏も、
 考えることの重要性を言われていました。

 『小倉昌男 経営学』小倉 男 (著)
  http://www.bizpnet.com/book/2005/04/ogura.html

 『できる上司は「あと5分」の考え方が違う!』飯田 亮 (著)
  http://www.bizpnet.com/book/2005/04/dekirujo.html

 たくさん考える。

 そこから、突破口が見えてくると言うことでしょう。


■ビジネス書の読み方

 ビジネス書は、読むだけでは不十分で、
 自分なりの工夫を加えることが必要だと、原田氏は言われています。

 書かれていることをそのまま実践するだけではなく、
 自分なりの解釈や工夫を加えて、活かしていくということですね。


-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

     日本マクドナルドホールディングス(株)社長の原田氏の仕事に
     ついての考え方がわかります。
     成長したいと考えているビジネス・パーソンは、読まれてみると
     良いでしょう。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   成長したいビジネス・パーソン。


 ★『とことんやれば必ずできる』原田 永幸 (著)
   http://www.bizpnet.com/book/2005/05/tokoton.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇   行き詰まりを打破する道は、「考える」ことに尽きる
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 行き詰まったときに、考える時間を取っていますか?
◆
◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2005年05月09日 16:59 【書評】 経営, 書籍・雑誌 | 『とことんやれば必ずできる』原田 永幸 (著) | コメント(0) | トラックバック