ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2008年7月 3日 | トップページ | 2008年7月 7日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2008年7月 4日

人手が足りない…~揺れる外食チェーンに秘策は?~

 ⇒ 人手が足りない…~揺れる外食チェーンに秘策は?~
   (「ガイアの夜明け」 2008年7月1日放送分
    http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080701.html )

-----------------------------------

■売り手市場と言われる、人材市場。

 外食産業では、人手不足が深刻なようです。

 この回の「ガイアの夜明け」は、外食産業における人手不足について
 取り上げていました。


■忙しくて大変そうというイメージからか、外食産業で働きたいと考える若者
 が減っているようです。

 また、外国人労働力も、奪い合いのようです。

 そんな状況において、人手不足にどう対応するか、紹介されていました。

 印象に残ったのは、ダイヤモンドダイニングの「差別化戦略」です。


■いかに個性的な店をつくるかが勝負

 ダイヤモンドダイニングでは、シンデレラをイメージしたレストラン、
 ドラキュラのカフェなど、個性的な店を展開しているそうです。

 このような個性的な店をつくることで、
 お客様も呼べるが、人材も呼び込めるということです。


■働くことにも、意味を見出したい、という人が多いのかもしれません。

 ディズニーランドでは、従業員がキャストと呼ばれ、
 その世界で、ゲストをもてなすという役割を与えられていると聞きます。

 お金のために働く、という以上のものが得られるように、
 企業が工夫する必要がある時代になってきているのかもしれない、
 そんなことを感じました。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    人材確保に、知恵を絞る
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 人材確保に、どんな知恵を働かせますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年7月 4日 17:00 ビジネス | 人手が足りない…~揺れる外食チェーンに秘策は?~ | コメント (0) | トラックバック

『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』

 ⇒『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
   博報堂ブランドコンサルティング(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/07/sbrand.html

-----------------------------------

■本書のテーマは、サービスによるブランディング、サービス業における
 ブランディングです。

 サービスブランディングのフレームワークを提示されています。

 このフレームワークに基づいて、事例を分析しています。

 理解しやすいフレームワークなので、実際に活用する際にも、
 活用しやすいように思いました。

▼ ここに注目 ▼

 サービスブランディングを実践するには

 「サービスブランディングを実践するためには、まずブランドを大事にする
  顧客像を明確にし、その顧客に対して提供する価値を自己規定し、シンプ
  ルなブランドの約束として表明する。そして、その約束にふさわしい
  ブランドの器である名称やマークを開発し、顧客の感情や潜在意識に強力
  に訴えかけていく。」(p.35)

■サービスブランディングを実践するには、こういったことが必要ということ
 です。

 実は、この実践に関しての記述は、もう少し続きます。

 長くなるので、引用はこの辺にしておきました。


■まずは、顧客が誰なのか。

 これを決めるということです。

 そして、ブランドとしての約束を、表明する。

 あとは、約束を実現するために何をどうするのか、ということです。


■とくに新しいことを言っているわけではないかもしれませんが、
 事例分析などを見ると、このフレームワークが有効なのだろうということが
 わかります。

 サービスブランディングをどうやって実現していくか、
 そういう枠組み考え方を知ることができるように思いました。

 自社の足りないところや、これからの方向性などを知るためにも、
 この「サービスブランディングのフレームワーク」は、活用できるでしょう。

 サービス業におけるブランディング方法などを知りたい方が
 読んで、自社の分析になどに活用すると良い一冊だ思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    サービスによるブランディング、サービス業におけるブランディング
    について書かれています。
    博報堂ブランドコンサルティングによる著書ということで、
    実務経験から得たものをフレームワークとしてまとめられています。
    とくにサービス業におけるブランディングについて考えたい、
    知りたい方には、有益なフレームワークだと思いました。
    ブランディングについて考えたい方が、参考にされると良い一冊だと
    思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ブランディングについて知りたい方。
   経営者、マーケティング担当者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
    http://www.bizpnet.com/book/2007/05/servicest.html

 ★『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
   博報堂ブランドコンサルティング(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/07/sbrand.html

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    サービスブランディングを考えてみる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ サービス業におけるブランディングを考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年7月 4日 16:59 【書評・感想文】 マーケティング | 『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』 | コメント (2) | トラックバック