■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 中井政嗣氏・千房社長「部下を必ずやる気にさせる“人材育成術”教えます」
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 人手が足りない…~揺れる外食チェーンに秘策は?~ »
『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
⇒『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
博報堂ブランドコンサルティング(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/07/sbrand.html
-----------------------------------
■本書のテーマは、サービスによるブランディング、サービス業における
ブランディングです。
サービスブランディングのフレームワークを提示されています。
このフレームワークに基づいて、事例を分析しています。
理解しやすいフレームワークなので、実際に活用する際にも、
活用しやすいように思いました。
▼ ここに注目 ▼
サービスブランディングを実践するには
「サービスブランディングを実践するためには、まずブランドを大事にする
顧客像を明確にし、その顧客に対して提供する価値を自己規定し、シンプ
ルなブランドの約束として表明する。そして、その約束にふさわしい
ブランドの器である名称やマークを開発し、顧客の感情や潜在意識に強力
に訴えかけていく。」(p.35)
■サービスブランディングを実践するには、こういったことが必要ということ
です。
実は、この実践に関しての記述は、もう少し続きます。
長くなるので、引用はこの辺にしておきました。
■まずは、顧客が誰なのか。
これを決めるということです。
そして、ブランドとしての約束を、表明する。
あとは、約束を実現するために何をどうするのか、ということです。
■とくに新しいことを言っているわけではないかもしれませんが、
事例分析などを見ると、このフレームワークが有効なのだろうということが
わかります。
サービスブランディングをどうやって実現していくか、
そういう枠組み考え方を知ることができるように思いました。
自社の足りないところや、これからの方向性などを知るためにも、
この「サービスブランディングのフレームワーク」は、活用できるでしょう。
サービス業におけるブランディング方法などを知りたい方が
読んで、自社の分析になどに活用すると良い一冊だ思います。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
サービスによるブランディング、サービス業におけるブランディング
について書かれています。
博報堂ブランドコンサルティングによる著書ということで、
実務経験から得たものをフレームワークとしてまとめられています。
とくにサービス業におけるブランディングについて考えたい、
知りたい方には、有益なフレームワークだと思いました。
ブランディングについて考えたい方が、参考にされると良い一冊だと
思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
ブランディングについて知りたい方。
経営者、マーケティング担当者。
▼ あわせて読みたい ▼
『サービス・ストラテジー』ジェームス・トゥボール(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/05/servicest.html
★『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
博報堂ブランドコンサルティング(著)
http://www.bizpnet.com/book/2008/07/sbrand.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ サービスブランディングを考えてみる
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ サービス業におけるブランディングを考えてみる
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 人手が足りない…~揺れる外食チェーンに秘策は?~ »
■【書評・感想文】 マーケティング のその他の記事
『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
『1枚で売れ!―新時代の「3ステップ・アイデア法」』青木精一(著)
『なぜ、ネットでしかヒットは生まれないのか』津谷祐司(著)
『モスコウィッツ博士のものづくり実験室』ハワード・モスコウィッツ(著),アレックス・ゴフマン(著)
『ロングセラーの発想力―売れる!アイデアが身につく』齋藤孝(著)
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2008年07月04日 16:59 | 【書評・感想文】 マーケティング | 『サービスブランディング―「おもてなし」を仕組みに変える』
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/3053
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。
コメント
90年代はグローバルダイニング、そして、今はダイヤモンドダイニングでしょうか。
でも、私は両方とも好きです。
それぞれに良さがありますよね。
投稿者 元お笑い芸人の中小企業診断士ハワードジョイマン : 2008年07月05日 10:07
ハワードジョイマンさん
なるほど。
実は、ダイヤモンドダイニングのお店には、行ったことがまだないです。
グローバルダイニングは、雰囲気が良いですよね。
投稿者 こばやし : 2008年07月07日 11:53