ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年3月20日 | トップページ | 2014年3月24日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年3月21日

部下にうまく指示が伝わらない? 特効薬はあいまいさの排除


 ⇒ 部下にうまく指示が伝わらない? 特効薬は"あいまいさの排除"
   (「誠 Biz.ID」の記事より
   http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1402/27/news018.html

-----------------------------------

■部下にうまく指示が伝わらない

 部下にうまく指示が伝わらない。

 そういうときはありますよね。

 そんなときに、どうすると良いか。

 この記事では、そのコツについて書かれています。


■具体的に伝える

 「日付や時間に限らず、無意識のうちにあいまいな表現を使ってしまう
  ことは誰にでもあるはずだ。"具体的に伝える"ことを意識せずに
  話していると、つい、「私が思っている通りに相手が動いてくれない」
  と思ってしまう。だから、口にする言葉が具体的なものになっているか
  どうかを自分自身で意識しながら、言葉選びをしたいものである。」


●あいまいな表現を具体的にする

 「なるべく早く」といったときの「なるべく」は、具体的には
 いつなのか。

 ここを具体的にしておかないと、伝わらないということになりますね。

 明日の朝9:00までで、できるなら今日中に。

 といった感じで伝えると良いということです。


■掘り下げる

 「面談の場で部下が「将来が不安なんですよね」と言った時、「ああ、
  それは俺も同じだよ。こういう時代だから、将来が不安だよなー。
  年金がちゃんと支払われるのだろうか、とかさあ」などとすぐに
  応じてしまうことがある。しかし、ここで部下の質問を掘り下げて
  みれば、言いたいことをもっと明確にできるはずだ。」


●具体的な話にする

 「将来っていつのこと?」と聞けば、相手の考える時間がわかって、
 話も具体的にできるだろうということです。

 たしかに、そうですね。

 具体的にしないと、わかったつもりで、わかっていないということも
 あるでしょう。

 指示を伝えるときには、具体的に。

 心がけたいことですね。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    あいまいな表現を具体的にする
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ あいまいな表現を具体的にしていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年3月21日 22:00 ビジネス | 部下にうまく指示が伝わらない? 特効薬はあいまいさの排除 | コメント (0) | トラックバック

『ハーバード戦略教室』シンシア・モンゴメリー(著)


 ⇒『ハーバード戦略教室』シンシア・モンゴメリー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/03/harsen.html
  『ハーバード戦略教室』シンシア・モンゴメリー(著)

-----------------------------------

■戦略教室

 ハーバード・ビジネス・スクールで教えられている、戦略のプログラム。

 本書は、20数年にわたってハーバードで教鞭を執る教授、
 シンシア・モンゴメリー氏が、その戦略の授業について、書かれています。

 戦略について、一歩踏み込んで考えたい方が読まれると、
 参考になると思います。


▼ ここに注目 ▼

 「多くの人は、ストラテジストの主な仕事は「考えること」だと
  思っているが、そうではない。ストラテジストの最も重要な仕事は、
  目標を定め、それを実現できるよう組織を整えていくことなのだ。

                             (p.116)


■目標を定め、実現できるようにする

 ストラテジストは、目標を定めて、実現できるようにすることが
 一番重要な仕事ということです。

 戦略を考えるということもありますが、
 考えるだけでは十分ではないということですね。

 実現できるようにするには、どうするか?

 ここを考えて、組織を整えることが重要ということです。


●目標を実現するために

 目標を実現するためにどうするか?

 ここを考えて、手立てを実行していく。

 こういうことが必要ということです。

 言われてみれば、当たり前ですが、実行に至らないことも多い
 ような気がします。

 目標を実現するために、実行していく。

 大切なことですね。


▼取り入れたいと思ったこと

 競争に勝つことよりも、市場のニーズを満たして、利益をもたらすことが
 大切ということが書かれています。

 ここを忘れてしまうと、競合にどう勝つかだけになってしまう。

 忘れないで、フォーカスを当てておきたいと思いました。


■ハーバード戦略教室

 ハーバード・ビジネス・スクールで教えられている、戦略のプログラム
 について書かれています。

 戦略とは、どういうことか。

 ということに興味がある方が読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『良い戦略、悪い戦略』リチャード・P・ルメルト(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/07/yoiwarui.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

   ハーバード・ビジネス・スクールで教えられている、戦略のプログラム
   について書かれています。
   戦略とは、どういうことか。
   ということに興味がある方が読まれると、参考になると思います。
   読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   戦略をどう考えると良いかを知りたい方。
   経営者。


 ★『ハーバード戦略教室』シンシア・モンゴメリー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/03/harsen.html
  『ハーバード戦略教室』シンシア・モンゴメリー(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    目標を定め、実現できるようにする

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 目標を定め、実現できるようにしていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年3月21日 20:59 経営 | 『ハーバード戦略教室』シンシア・モンゴメリー(著) | コメント (0) | トラックバック