ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2004年10月15日 | トップページ | 2004年10月19日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2004年10月18日

新聞を読み続けると「ビッグピクチャー」が見える

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                   
 ■■ 今日の「知識をチカラに!」 ■■               
                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ⇒ 新聞を読み続けると「ビッグピクチャー」が見える
    (BP's Eyeの記事より
     http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep01/335606

-----------------------------------

 ■この記事によれば、米スタンフォード大学の元学長である
  ウィリアム・ミラー氏は、新聞のヘッドラインを収集しているそうです。

  「私は20年以上、新聞のヘッドラインを収集している。集めたヘッドライ
   ンを継続して読んでいると、ビッグピクチャーが見えてくる」。

  新聞の見出しを継続して集めていると、”大きな絵”が見えてくるという
  ことです。

  わたしも、新聞を毎日読んでいますが、スクラップなどはしていません。
 (最近は、雑誌の記事をスキャナーでパソコンに取り込んではいますが。)

  新聞をスクラップすることの効用はこういうところにもあるのですね。


 ■また、大塚商会の創業者である大塚実相談役も、スクラップブックを作っ
  ているそうです。

  「一つひとつの記事も重要だが、もっと大事なのはスクラップブックを作
   り続けること。継続して読んでいくと、先の動きを見通せる」。

  見通しや方向性などが見えてくるということだと思います。


 ■全体の方向性を見るということは、個々の事象を見ているだけではむずか
  しいのでしょう。

  全体を見つつ、個々の問題も見ていく。

  個々の事象のつながりの中に、全体のトレンドが見えてくるものなのでは
  ないかと思います。

 ★【今日の「知識をチカラに!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □                                 
 □  森を見て、木を見よう。木を見て、森を見よう。
 □                                 
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■
 ■  ⇒ あなたは、全体のトレンドを見るために、何をしていますか?
 ■
 ■  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2004年10月18日 17:00 経済・政治・国際 | 新聞を読み続けると「ビッグピクチャー」が見える | コメント (0) | トラックバック

『商売の原点』『商売の創造』鈴木 敏文 (著)

 ⇒『商売の原点』
  『商売の創造』
  http://www.bizpnet.com/book/2004/10/genten.html
  http://www.bizpnet.com/book/2004/10/souzou.html

-----------------------------------

 ■セブン-イレブン、イトーヨーカ堂会長、鈴木氏の本です。

  本書は、セブン-イレブン創業以来、30年にわたって行なわれている全
  体会議での鈴木氏のお話を、速記録から緒方知行氏がまとめたものです。


 ■『商売の原点』では、基本の大切さを説き、
  『商売の創造』では、変化への対応の大切さを説かれています。

    お客様の心理で考える、お客様を飽きさせない。
    自分を客観視し、自己革新に取り組む。

  ほかにも、多々参考になることが書かれていますが、
  "基本の徹底"、"変化への対応"、この2つを、30年間、言い続けて
  来られているのだと、思いました。


 ■商売をやる上で、この、"基本の徹底"、"変化への対応"が、大切なの
  だということが、わかります。

 小さなこと(「商品をきちんと並べる。伝票を一枚一枚きちんとつける。」
 『商売の原点』p.36)を徹底してやり続ける、ということを大切にして、
  実行しようとしている、そういう姿勢が、伝わってきました。


 ■基本を忘れた上には、何も築くことができない、そんなことを本書から
  学んだように思います。


 ----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★★

    小売業の話なので、すぐに他業種で役に立つかどうかわかりませんが
    学ぶ気持ちがあれば、いろいろな発見があるように思います。
    基本の大切さを知りたい人に、おすすめです。

 ▼ 読んでほしい方 ▼

   基本の大切さを知りたい方。
   商売について考えたい方。


 ★『商売の原点』
  『商売の創造』
  http://www.bizpnet.com/book/2004/10/genten.html
  http://www.bizpnet.com/book/2004/10/souzou.html

 ★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇
 ◇  "基本の徹底"と"変化への対応"。
 ◇
 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆
 ◆  ⇒ あなたの仕事で大切にしたい、基本は何ですか?
 ◆
 ◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)

2004年10月18日 16:59 【書評】 経営, 書籍・雑誌 | 『商売の原点』『商売の創造』鈴木 敏文 (著) | コメント (0) | トラックバック