ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2009年3月18日 | トップページ | 2009年3月20日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2009年3月19日

速水亨氏・速水林業代表「森に仕事はある!」

 ⇒ 速水亨氏・速水林業代表「森に仕事はある!」
   (「カンブリア宮殿」 2009年3月16日放送分)

-----------------------------------

■この回の「カンブリア宮殿」のゲストは、速水林業代表、速水亨氏でした。

 速水林業は、三重県紀北町に1070ヘクタールの森を持っているとのことです。

 江戸時代から続く9代目が速水亨氏だそうです。

 品質の高い木を作ることをやってきたということで、
 高値がつくそうです。


■木を育てるのは、モノをつくる、絵を描くのと同じ
 木は自分の作品

 速水氏は、こう言われていました。

 ここに楽しさがあるようです。

 何十年という時間をかけて、木を森を育てる。

 時間をかけて「生み出す」という、格別の喜びがあるではないかと思います。


■マーケットに出せる仕組みを作る必要がある

 日本の人工林は増えているようです。

 しかし、市場には出ていない。

 マーケットに出せる仕組みが必要ということです。

 日本は木材を輸入しています。

 ですから、日本の林業を守ることが、海外の林を守ることにもつながると
 いうことでした。

 仕組みができると、自然環境や雇用などにも好影響があるのではないかと
 思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    日本の森から木をマーケットに出せる仕組みが必要
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 仕組みをつくる

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年3月19日 16:59 経済 | 速水亨氏・速水林業代表「森に仕事はある!」 | コメント (0) | トラックバック

『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』手塚利男(著)

 ⇒『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか
   たった一人からでも始められる「職場活性化」の方法』
   手塚利男(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/03/gisukawa.html

-----------------------------------

■職場や会社の雰囲気を変えたい。

 そんなことを考えているビジネスパーソンの方もいると思います。

 本書では、職場を変えるために必要なことについて、
 フレームワークや手法などについて書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「風土改革の第一歩として、まずは制約条件を「本当に必要なのか、便利な
  のか」「業務に差し支えているのではないか」といった視点で見直してみ
  てください。
」(p.116)

■職場の雰囲気などを変えるには、風土を変える必要があるということです。

 そのためには、まず、今の常識を本当に問題ないのかというように
 見てみることが必要ということです。

 例えば、お客様などに出しているお茶の葉を変えてみるとか、
 休暇の変更を書面のみで受け付けているとしたら、それを変えられないのか
 など、小さなことから変えてみると、きっかけになるということです。


■ある会社の常識は、別の会社の非常識だったりします。

 当たり前と思っていることが、本当に必要なことなのか。

 そういうことを考えて、少しずつでも、変えていくことで、
 変えても良いのだというようになれば、雰囲気なども変わってくること
 でしょう。

■雰囲気が和やかな職場だと良いですよね。

 働きやすくて生産性も高い。

 そういう職場にするには、どうしたら良いのか。

 職場を活性化する方法を知りたい方などが読まれると、参考になると
 思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    職場を変えるために必要なことについて、
    フレームワークや手法などについて紹介されています。
    一人からでも始められる「職場活性化」の方法も紹介されているので、
    参考になることが見つかると思います。
    職場を活性化したいと考えている方が、読まれると良いと思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   経営者。
   人事担当者。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか』
  河合太介(著),高橋克徳(著),永田稔(著),渡部幹(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2008/02/fukigen.html

  『フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方』
   http://www.bizpnet.com/book/2004/10/fish.html

 ★『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか
   たった一人からでも始められる「職場活性化」の方法』
   手塚利男(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/03/gisukawa.html
  『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』手塚利男(著)


★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    暗黙のルールを見直してみる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ ルールを見直す機会をつくっていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009年3月19日 16:59 【書評・感想】 経営 | 『ギスギスした職場はなぜ変わらないのか』手塚利男(著) | コメント (0) | トラックバック