ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2013年8月20日 | トップページ | 2013年8月22日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年8月21日

ロボットVS職人社長


 ⇒ ロボットVS職人社長
   (「日経ビジネス」 2013.8.12-19 p.26~)

-----------------------------------

■30年後、消える仕事・残る仕事

 ロボットによって仕事が自動化されて、人間の仕事が消えていく。

 そんな未来予測があるということで、この「日経ビジネス」では、
 どんな仕事が消えて、どんな仕事が残るのかということが、
 取り上げられています。


■数十年後も人間の手に残る仕事

 1 ロボットによる代替が難しい仕事
 2 自動化のニーズがない仕事
 3 機械化社会の維持に必要な仕事
 4 ロボットにはやってほしくない仕事


●人にやって欲しい仕事は、残る

 人にやって欲しい仕事は残るということのようです。

 芸術家などは、その代表でしょう。

 また、看護師や介護福祉士など健康関連も、ロボットにはあまりやって
 欲しい人はいないことから残るだろうとのこと。


●経営者は?

 では、経営者は、残る仕事なのでしょうか?

 経営判断は、AIの発達によって、可能になるだろうということです。

 ただ、その判断に部下の人間が従うかどうか疑問があるということで、
 残るのかもしれません。

 部下もそうですが、経営者自身が、「経営者」をやめるとは思えませんので、
 なくならないのではないでしょうか。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    数十年後も、人にやって欲しい仕事は、残る
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ あなたの仕事は、ロボットに置き換えられることはないか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年8月21日 22:00 ビジネス | ロボットVS職人社長 | コメント (0) | トラックバック

『協力がつくる社会―ペンギンとリヴァイアサン』


 ⇒『協力がつくる社会―ペンギンとリヴァイアサン』
   ヨハイ・ベンクラー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/08/kyoutuku.html

-----------------------------------

■どうすれば協力するようになるか

 人は、利己的なのか、利他的なのか。

 という問いがあります。

 本書では、人は、どうすれば協力するようになるかということを
 取り上げています。

▼ ここに注目 ▼

 「連帯は通常は「我々」だけでなく「やつら」も生み出す。そして人は
  「我々」と「やつら」とでまったくちがう扱いをする。
」(p.89)


■我々とやつら

 仲間や味方という言葉は、キレイですが、その反意語は、部外者や敵
 といったことになります。

 味方ということを言い出すと、敵ということを想定してしまうものかも
 しれません。

 それでは、なかなか協力することはむずかしいでしょう。

▼取り入れたいと思ったこと

 協力におけるコミュニケーションの重要性が指摘されていました。

 協力において、コミュニケーションには価値がある。

 協力をできるようにするコミュニケーションができるようにしたいと
 思いました。

■協力がつくる社会

 これからはの社会は、協力によってつくられる。

 そのために必要なことは何かといったことについて書かれています。

 協力を生み出すには、どういうことが必要なのか、ということに
 興味がある方が読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『人を助けるすんごい仕組み――ボランティア経験のない僕が、
   日本最大級の支援組織をどうつくったのか』西條剛央(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/05/hitosun.html
  


  『世界を変える偉大なNPOの条件――圧倒的な影響力を発揮している
   組織が実践する6つの原則』
   http://www.bizpnet.com/book/2012/09/kaenpo.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    これからはの社会は、協力によってつくられる。
    そのために必要なことは何かといったことについて書かれています。
    協力を生み出すには、どういうことが必要なのか、ということに
    興味がある方が読まれると、参考になると思います。
    読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   協力について考えたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『協力がつくる社会―ペンギンとリヴァイアサン』
   ヨハイ・ベンクラー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/08/kyoutuku.html
  『協力がつくる社会―ペンギンとリヴァイアサン』ヨハイ・ベンクラー(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    連帯が「敵」を生み出すことがある

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ どうすれば協力するようになるか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年8月21日 20:59 【書評・感想文】 その他 | 『協力がつくる社会―ペンギンとリヴァイアサン』 | コメント (0) | トラックバック