ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2013年7月31日 | トップページ | 2013年8月 2日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年8月 1日

なぜ正しい助言を素直に受け入れられないのか


 ⇒ なぜ正しい助言を素直に受け入れられないのか
   (「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」の記事より
    http://www.dhbr.net/articles/-/1977 )

-----------------------------------

■助言を受け入れる

 助言を受け入れる。

 なかなかむずかしいことではないでしょうか?

 この「ハーバード・ビジネス・レビュー」の記事では、
 なぜ受け入れるのがむずかしいのかということについて書かれています。

■他者の行動を喚起するには?

 「豊富なマネジメント経験を持つラインバックが、コミュニケーションに
  まつわる自身の失敗を述懐する。他者の行動を喚起するためには、ただ
  提案するだけでは十分ではないという。それ以上に求められるものは何だ
  ろうか。」


●提案だけでは、不十分

 他者の行動を喚起するには、提案だけでは、不十分だということです。

 単なる批判よりは、提案が良いと思いますが、それでも不十分ということ
 です。

 では何が、必要なのでしょうか?


■正しい提案を受け入れられない

 「私はコンサルタントの意見を真摯に受け止め、自分から相手に手を差し
  伸べて橋を築き、全員一丸となって会社をよりよい未来へと導いていった
  --と言えればいいのだが、そうはしなかった。

  何らかの歪んだ思考が働き、自由参加型のアイデア交換の場で自分の完璧
  な構想を損なうことはできない、と決めつけてしまったのだ。純潔なまま
  殉教者として辞任したほうがよい。それが私の選んだ行動であった。」


●信用の問題か、それとも

 この記事は興味深いことに、会社に提案して受け入れられなかった本人も、
 コンサルタントからのアドバイスを受け入れることができていません。

 相手と「橋を築けていない」ということが、問題のように比喩的に語られて
 います。

 たしかに、信用を築く、ということが大切なのだとは思います。


●アイデンティティの問題かも

 アイデンティティを守りたい、もしくは、自らが変わることを拒んだのかも
 しれません。

 変わらないのはラクですし、自分はこういう人間だからという考えもある
 かもしれません。

 安全な道を行こうとして、結局、良い方向に進めない。

 そういうことなのかもしれません。

 いずれにしても、アドバイスを受け入れたことで何が得られるのかを考えて、
 適切だと思うのであれば、変わる方向に進んでいく。

 結局、そこに行き着くと思います。原因が何であるにしても。


★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    アドバイスを受け入れたことで何が得られるのかを考えて、
□    適切だと思うのであれば、変わる方向に進んでいく
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 適切なアドバイスは受け入れて、変わる方向に進んでいますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年8月 1日 22:00 スキルアップ | なぜ正しい助言を素直に受け入れられないのか | コメント (0) | トラックバック

『人生を変える行動科学セルフマネジメント』石田 淳(著)


 ⇒『人生を変える行動科学セルフマネジメント』石田 淳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/07/kouself.html

-----------------------------------

■セルフマネジメント

 石田淳氏の著書です。

 セルフマネジメントについて書かれています。

▼ ここに注目 ▼

  人間関係も行動でできている

 「人間関係とは、そこにいる人たちの行動の集積にほかなりません。
  たとえば、あなたの職場がギスギスした雰囲気だとしたら、そこにいる人
  たちがギスギスした「行動」をとっているからそうなるのです。仏頂面で
  挨拶したり、不機嫌なメモを残したり、陰で悪口を言うような行動を
  とっているからそうなるのです。
   ところが多くの人は「相性が悪いからだ」と考えます。性格的に合わ
  ないからギスギスするのだと。でも、それは逆なのです。あえて相性が
  悪くなるような行動をとっておきながら人間関係に悩んでいるというのが
  本当のところです。
」(p.196)


■人間関係を悪くする行動をとっている

 人間関係が悪くなる理由は、性格や価値観などもあるかもしれませんが、
 行動にも、その理由があるということです。

 挨拶をしなかったり、陰で悪口を言ったりしていれば、
 良い人間関係を作れるとは、やはり思えません。

 逆に、きちんと挨拶をする、丁寧に話すといったことを行なっていれば、
 悪くはなりにくいでしょう。

▼取り入れたいと思ったこと

 やらなければ気持ちが悪い、のが習慣化

 ということで、習慣化できているかどうかわかるのは、
 やらないと気持ちが悪いというところまでなっているかどうか、
 ということです。

 何かを習慣化したいときには、ここまでなっているかどうかで
 わかりますね。


■人生を変える行動科学セルフマネジメント

 自分のマネジメント。セルフマネジメント力。

 こういうものがないと、なかなか実行していくことはむずかしいでしょう。

 実行できないと、成果も出にくいと思います。

 というわけで、成果を上げたい方が読まれると、参考になると思います。

 読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『挫けない力 逆境に負けないセルフマネジメント術』
   石田淳(著)白戸太朗(著)
    http://www.bizpnet.com/book/2013/01/kujitika.html
   


  『脳から変えるダメな自分―「やる気」と「自信」を取り戻す』
   築山節(著)
    http://www.bizpnet.com/book/2009/05/noukae.html
   


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    石田淳氏の著書です。自分のマネジメント。セルフマネジメント力。
    こういうものがないと、なかなか実行していくことはむずかしい
    でしょう。実行できないと、成果も出にくいと思います。
    というわけで、成果を上げたい方が読まれると、参考になると
    思います。読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   セルフマネジメント力をあげたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『人生を変える行動科学セルフマネジメント』石田 淳(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/07/kouself.html
  『人生を変える行動科学セルフマネジメント』石田 淳(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    人間関係も行動でできている

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 人間関係を悪くする行動をとっていませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年8月 1日 20:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『人生を変える行動科学セルフマネジメント』石田 淳(著) | コメント (0) | トラックバック