« 2013年6月25日 | トップページ | 2013年6月27日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2013年6月26日
熱狂顧客の育て方
⇒ 熱狂顧客の育て方
(「日経ビジネス」 2013.6.24 p.50~)
-----------------------------------
■熱狂顧客の重要性
熱狂的な顧客、いわゆるファンといわれるような顧客を育てる。
このことの重要性について、この「日経ビジネス」の記事では紹介されて
います。
■顧客は育てるもの
高級アウトドア商品「スノーピーク」を愛する人を、
スノーピーカーというそうです。
スノーピークには、ポイント会員制度があり、年間購入が100万円以上の
会員もいるということです。
スノーピークの山井社長は
「感動的な商品・サービスを提供し続けるのは大前提だが、本当のファンに
なってもらうには計画的な顧客の"育成"も必要」と言われています。
●ロイヤルカスタマーを増やす
ロイヤルカスタマー、ファンを増やす。
商品・サービスと、仕組み。
2つを合わせて、顧客の育成をしているということです。
■万人に売るべからず
ソニーの「ウォークマンWシリーズNWD-W273」は、泳ぎながら音楽を聞く
ことができるという商品です。
水泳中に利用する人は、3割程度で、残りはランニングやカヤック、ボート
の愛好家など当初想定していなかった方が利用しているということです。
開発者の漆原氏は
「当初はニッチと思われた市場でも、そこから多くの潜在需要が掘り起こせ
ることが分かった」ということです。
●ニッチでも「刺さること」を
熱狂的な顧客が欲しいということであれば、ニッチでも刺さることをすると
良さそうですね。
用途や顧客を絞る。
解決すべき用事を明確にする。
そういうことが、熱狂的な顧客につながりやすいということです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 顧客は「育てるもの」
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 顧客を「育てる」仕組みがありますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年6月26日 22:00 経営 | 熱狂顧客の育て方 | コメント (0) | トラックバック
『「辞められると困る! 」と言われる社員がやっている 評価されるコツ』黒岩禅(著)
⇒『「辞められると困る! 」と言われる社員がやっている 評価されるコツ』
黒岩 禅(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/06/hyokotu.html
-----------------------------------
■評価されるコツ
TSUTAYA1280店の最優秀店舗に2度選ばれたマネージャーの黒岩禅氏の
著書です。
評価される社員がやっているコツについて書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「会社は、「自分のやりたいことをやる場所」ではありません。「会社の
思いを実現する」ために、自分の「役割・責務を果たす場所」です。
自分の役割・責務を果たしていると、自分のやりたいことができるように
なるのです。」(p.76)
■まず役割・責務を果たす
会社で、自分のやりたいことができない。
不満につながっていってしまうかもしれません。
しかし、やりたいことの前に、役割や責務を果たしているか。
ここができていないのに、やりたいことができないということだと、
ただの不満になってしまいます。
役割や責務を果たしてから、自分のやりたいことをできるようにしていく。
こういう順番なのだと思います。
▼取り入れたいと思ったこと
給料は、給料が上がる仕事をしたから上がる。
ということも書かれていました。
給料を上げたいのであれば、給料が増えるように仕事をする必要があります
ね。
■評価される社員のコツ
社員として、評価されるには?
その考え方や方法、コツについて書かれています。
評価されやすい人は、こういったことを考えて、行動しているのだと
思います。
本書を参考に、自分なりに考えて、実行していくと良いと思います。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『がんばりが評価される女性の仕事術』杉浦里多(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/ganjho.html
『入社1年目から使える「評価される」技術』横山 信治(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/12/hyougi.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
社員として、評価されるには?
その考え方や方法、コツについて書かれています。
評価されやすい人は、こういったことを考えて、行動しているのだと
思います。
本書を参考に、自分なりに考えて、実行していくと良いと思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
評価されるビジネスパーソンになりたい方。
ビジネスパーソン。
★『「辞められると困る! 」と言われる社員がやっている 評価されるコツ』
黒岩 禅(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/06/hyokotu.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ まず役割・責務を果たしてから、やりたいことをやれるようにする
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ まず役割・責務を果たしていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年6月26日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『「辞められると困る! 」と言われる社員がやっている 評価されるコツ』黒岩禅(著) | コメント (0) | トラックバック