« 2011年7月12日 | トップページ | 2011年7月14日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2011年7月13日
『主任・係長の教科書』濱田秀彦(著)
⇒『主任・係長の教科書』濱田秀彦(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/shukyou.html
-----------------------------------
■主任・係長。
本書の副題に「誰でもなれるけど、簡単じゃない!」とあります。
主任と言われる人は、たしかに多いです。
しかし、誰にでも上手にできるか、というと、そういうわけでもない
でしょう。
▼ ここに注目 ▼
「「どのように話せば経営者によい印象を与えることができるか」が大切に
なってきます。これに関し、私は革新を持っています。それは「結論から
話す」ということです。」(p.053)
■どのように話せば経営者によい印象を与えることができるか?
結論から話すこと。
これは、よく言われることです。
しかし、できていない人は、できていません。
せっかく良い話をしようとしても、これができていないために、
話を聞いてもらえない。
そうなっては、もったいないです。
結論から話す。
心がけたいことです。
▼取り入れたいと思ったこと
自分で能力を磨くことの大切さについて指摘されています。
これは、どのビジネスパーソンにもあてはまることでしょう。
会社に教育してもらうという考えではなく、自分で自分を磨く。
そう考えて、自分を教育していきたいものです。
■主任・係長の教科書ということで、主任・係長の仕事や求められていること
について書かれています。
主任・係長の人は、もちろん、そろそろ主任・係長になりそうな人も
読んでおくと、参考になる一冊です。
わかりやすく解説されています。
読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『プレイングマネジャーの教科書』田島弓子(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/04/playma.html
『ユニクロで学んだ「巻き込み」仕事術』田中雅子(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/05/unimaki.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
主任・係長の仕事や求められていることについて書かれています。
わかりやすく解説されていますので、理解しやすいと思います。
主任・係長の人は、もちろん、そろそろ主任・係長になりそうな人も
読んでおくと、参考になる一冊です。
▼ おすすめしたい方 ▼
主任・係長の仕事をしっかり行ないたい方。
主任・係長。
★『主任・係長の教科書』濱田秀彦(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/shukyou.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 結論から話す、と経営者に悪い印象を与えない
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 結論から話していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年7月13日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『主任・係長の教科書』濱田秀彦(著) | コメント (0) | トラックバック
「怖い噂」の科学
⇒ 「怖い噂」の科学
(「プレジデント」 2011.8.1号 p.23~
http://www.bizpnet.com/zassi/11/08/pre0801.html )
-----------------------------------
■この号の「プレジデント」の特集は、「クチコミ」などです。
良い評判だけではなく、悪評などの広まり方などについても取り上げられて
います。
■なぜ、若い主婦はクックパッドを見てミツカン酢を買うのか?
クックパッドは、人気のレシピサイトです。
ミツカンは「やさしいお酢」のキャンペーンをクックパッドで行ったそう
です。お酢嫌いを克服するレシピを募集したそうです。
「メニューの提案はミツカンが主語(発信元)ではないほうが受け入れられ
やすい」
とは、ミツカンの担当の方の言葉です。
●CMなど、もちろん発売元が、主語である必要があるものもあるでしょう。
しかし、やはりクチコミは第三者が発信するから、広まるということが
あります。
ですから、ブログやツイッターなどが、重視されるわけです。
自分発信ではない、情報発信の方法を考えてみると、
クチコミにつながりそうです。
●噂やクチコミ。
出世などへの影響などについても、この特集記事では、紹介されています。
人の口には戸は立てられないとは言いますが、
良い評判を得たいと考えている人には、参考になると思います。
読んでみてください。
「プレジデント」 2011.8.1号
http://www.bizpnet.com/zassi/11/08/pre0801.html
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 自分発信ではない、情報発信の方法を考えてみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 自分発信ではない、情報発信をしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━