■ビジネス書で得た、知識を活用できる力がつく!
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)まぐまぐ殿堂入りメルマガ
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
▼前の記事:« 『説得力の武器』川辺秀美(著)
■トップページ:ビジネス書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『主任・係長の教科書』濱田秀彦(著) »
「怖い噂」の科学
⇒ 「怖い噂」の科学
(「プレジデント」 2011.8.1号 p.23~
http://www.bizpnet.com/zassi/11/08/pre0801.html )
-----------------------------------
■この号の「プレジデント」の特集は、「クチコミ」などです。
良い評判だけではなく、悪評などの広まり方などについても取り上げられて
います。
■なぜ、若い主婦はクックパッドを見てミツカン酢を買うのか?
クックパッドは、人気のレシピサイトです。
ミツカンは「やさしいお酢」のキャンペーンをクックパッドで行ったそう
です。お酢嫌いを克服するレシピを募集したそうです。
「メニューの提案はミツカンが主語(発信元)ではないほうが受け入れられ
やすい」
とは、ミツカンの担当の方の言葉です。
●CMなど、もちろん発売元が、主語である必要があるものもあるでしょう。
しかし、やはりクチコミは第三者が発信するから、広まるということが
あります。
ですから、ブログやツイッターなどが、重視されるわけです。
自分発信ではない、情報発信の方法を考えてみると、
クチコミにつながりそうです。
●噂やクチコミ。
出世などへの影響などについても、この特集記事では、紹介されています。
人の口には戸は立てられないとは言いますが、
良い評判を得たいと考えている人には、参考になると思います。
読んでみてください。
「プレジデント」 2011.8.1号
http://www.bizpnet.com/zassi/11/08/pre0801.html
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 自分発信ではない、情報発信の方法を考えてみる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 自分発信ではない、情報発信をしていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>2010年下半期 おすすめビジネス書 ←おすすめのビジネス書です。
>>情報を速く読みたい方は、簡単速読術
■トップページ:ビジネス書書評・ビジネス誌・メルマガブログ:「知識をチカラに!」
▼次の記事: 『主任・係長の教科書』濱田秀彦(著) »
■マーケティング のその他の記事
「怖い噂」の科学
不景気は関係なし。「ヒット商品」が出ない本当の理由
ウイスキーとiPadの組み合わせ アサヒビールのブランディング戦略
フェイスブック&ツイッター仕事術
第2のユニクロを生む「共感マーケティング」入門
▼知識を活用できたら、という方は → 「知識をチカラに!」
【メルマガ登録】 (無料)
「知識をチカラに!」 情報社会を生き抜くために |
ビジネスパーソン、起業家、経営者の方へ。ビジネス書で得た、知識を活かす力がつく!毎回「1つの有益な情報」と「1冊の価値あるビジネス書」を紹介するビジネスメルマガ。 |
ビジネス書評:「知識をチカラに!」 |
2011年7月13日 11:00 | マーケティング | 「怖い噂」の科学
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://tikara.bizpnet.com/mt3/mt-tb.cgi/4520
記事に関係のないトラックバック、宣伝などは、ご遠慮ください。
TBには、言及リンクが必要です。