ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年3月18日 | トップページ | 2011年3月22日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年3月21日

「元気作り、知恵絞り」熱血工場長の声かけマジック

 ⇒ 「元気作り、知恵絞り」熱血工場長の声かけマジック
   (「プレジデント」 2011.4.4 p.118~
    http://www.bizpnet.com/zassi/11/04/pre0404.html

-----------------------------------

■花王の栃木工場の工場長、山下博之氏についての記事です。

 元気で知恵が出る工場は、どのような工夫をしているのか、ということが
 紹介されています。

■下からの提案には即決即行

 ミドルポジション以下のメンバーから提案されたら、
 YESとNOをすぐに出して、よければ、即実行するそうです。


●良い提案をしたら、すぐに実行する。

 こうなっていると、採用されて、実行されて、変わるわけですが、
 良い提案をしようという気になります。

 即行ということが、提案を促すことになっているということです。

■知恵を絞れ、思考を止めるな

 山下氏が、繰り返すキーワードだそうです。

 人間は、楽をしたいからか、思考停止になりがちです。

 そうならないように、繰り返しているということです。


●考えることは、面倒くさいところがあるでしょう。

 問題がなければ、なおさらです。

 そんなときでも、考えて、知恵を出す。

 声かけや仕組みで、元気や知恵を出したいものです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    下からの提案には即決即行
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 提案を即決即行していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年3月21日 17:00 経営 | 「元気作り、知恵絞り」熱血工場長の声かけマジック | コメント (0) | トラックバック

『なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?』北原義典(著)

 ⇒『なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?』北原義典(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/03/kutikoko.html

-----------------------------------

■口がうまい。

 そういう人が、人の心を動かすとは限りません。

 本書では、口べただけれど、人の心を動かす方法について書かれています。


▼ ここに注目 ▼

 「論理的に話すコツをお話ししましょう。まず、結論を置きます。結論は、
  「要するに」ということばに続く文だと思ってもらえばいいと思います。
  たとえば、奥さんがダンナに『今日は飲みにいくのをやめなさい』という
  結論を告げるとします。これ『(要するに)今日は飲みに行くのをやめ
  なさい』ということです。
   次に、その結論を導く理由を掲げます。これは、「なぜかと言うと」
  という言葉に続く文です。
」(p.52~53)


■論理的に話すには?

 論理的に話すことが苦手。

 そういう人も多いでしょう。

 そんな人は、まず結論を考える。そして、その理由を伝える。

 こうすれば、論理的に話しているということになるということです。


●論理的=結論+理由

 ということになるでしょう。

 もちろん、理由と結論がつながっている、もっともだと思えることが
 「論理的である」ということになります。

 「今日は気分が良い。雨だから。」

   では通じないでしょう。

 「今日は気分が良い。雨で家でのんびりできるから。」

   であれば、なんとかわかるかもしれません。


▼取り入れたいと思ったこと

 ピークエンドの法則、というものが紹介されています。

 話の「盛り上がり部分(ピーク)」と「終り(エンド)」が記憶に残り
 やすいということです。

 ここに力を注ぐと、印象に残りやすいということなので、
 話す際などに、意識したいところです。


■口ベタな人が、話などを伝えるためのコツなどについて書かれています。

 口ベタだけど、伝わる人になりたい方が読まれると、
 参考になることが見つかると思います。

 話が伝わる人になりたい方は、読んでみてください。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    口べただけれど、人の心を動かす方法について書かれています。
    人に伝わる話し方などについて書かれています。
    話が伝わる人になりたい方は、読んでみてください。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   伝わるように話したい方。
   ビジネスパーソン。


 ▼ あわせて読みたい ▼

  『人を動かす質問力』谷原誠(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/01/hitositu.html
  


  『口ベタでも人を動かす 魔法のプレゼン』山田進一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2010/07/mapre.html
  

 ★『なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?』北原義典(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/03/kutikoko.html
  『なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?』北原義典(著))

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    論理的=結論+理由

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 論理的に話していますか?

◆ ▼感じたことや考えたことなど、↓こちらに書いてみてくださいね。
◆             ★ http://tikara.bizpnet.com/
◆  (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年3月21日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?』北原義典(著) | コメント (0) | トラックバック