ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2011年3月21日 | トップページ | 2011年3月23日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2011年3月22日

戦略的巻き込み術・人を動かす4つのステップ

 ⇒ 戦略的巻き込み術
   (「日経ビジネス アソシエ」 2010.04.05 p.128~
    http://www.bizpnet.com/zassi/11/04/aso0405.html

-----------------------------------

■戦略的巻き込み術

 「アソシエ」の「即行!スキルアップ講座」の1つで、第1回です。

 成果を上げる人は周りを巻き込むのがうまい、
 ということで、戦略的な巻き込み術について、取り上げていくということ
 です。


相手を動かすには4つのステップが欠かせない

 1 状況把握
 2 「自分でどこまでやるか」の線引き
 3 段取り
 4 説得


●「できる人」は、こんな4つのステップを踏んでいるということです。

 いきなり説得するという方法は取っていないようです。

 現状を把握して、どうやって説得するか、
 説得するには何が必要かなどの説得のための「設計」を行っているようです。


相手を説得するには周到な準備が必要

 説得のための話術などもその一つかもしれませんが、
 その前段階の「準備」が重要ということです。


●大切な話であればあるほど、周到な準備が必要になってくるでしょう。

 ですから、「戦略的」になることがポイントになるということだと思います。

 人を巻き込むことができないとして、十分な準備をしていないとしたら、
 巻き込むことができなくても当然と言えるわけです。

 人を巻き込むためのステップを意識して、準備をしたいものです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    相手を動かすには4つのステップが欠かせない
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 巻き込むために、十分な準備をしていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年3月22日 17:00 スキルアップ | 戦略的巻き込み術・人を動かす4つのステップ | コメント (0) | トラックバック

『「もの忘れ」をしない技術 忘れるための技術』中山祐(著)

 ⇒『「もの忘れ」をしない技術 忘れるための技術』中山祐(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/03/monowasu.html

-----------------------------------

■もの忘れ。

 程度の差こそあれ、誰にでもあることでしょう。

 しかし、あまりにひどいと、不便ですよね。

 本書では、もの忘れをしないための技術、方法について書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「「忘れても、メモを見なおせばいいから安心」くらいの習慣にする
                             (p.123)


■思いついたことをメモする。

 これを習慣にできると良いということです。

 そして、書いたメモを後で見直す習慣も必要とのことです。


メモに書く習慣 + メモを見直す習慣 = もの忘れをしても安心

 書いただけだと、単なる記録になってしまって、それほど意味がない
 でしょう。

 メモを書く、そしてメモを見直す。

 この2つをセットにして、習慣にできると、
 もの忘れも怖くない、ということになりそうです。

▼取り入れたいと思ったこと

 本書では、忘れても大丈夫なように、メモを取る+見直すことの
 重要性が書かれています。

 わたしも、メモを取って、見直すように時間を作っています。

 続けていきたいところです。

■「もの忘れ」をしない技術について書かれています。

 もの忘れをしない人になりたい方が読まれると、参考になることが
 見つかると思います。

-----------------------------------

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    「もの忘れ」をしない技術について書かれています。
    忘れても、問題がないようにするための方法について、
    書かれています。
    もの忘れを防ぎたい方が読まれると、参考になることが見つかると
    思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   もの忘れを防ぎたい方。
   ビジネスパーソン。

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法』出口汪(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/03/kisekio.html
  


  『大事なことはすべて記録しなさい』鹿田尚樹(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/11/kiroku.html
  

 ★『「もの忘れ」をしない技術 忘れるための技術』中山祐(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/03/monowasu.html
  『「もの忘れ」をしない技術 忘れるための技術』中山祐(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  メモに書く習慣 + メモを見直す習慣 = もの忘れをしても安心

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ メモに書いて、メモを見直すことを、習慣にしていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年3月22日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『「もの忘れ」をしない技術 忘れるための技術』中山祐(著) | コメント (0) | トラックバック