ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年6月16日 | トップページ | 2014年6月18日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年6月17日

出会った人を必ず味方にする「フレーム理論」3つの基本


 ⇒ 出会った人を必ず味方にする「フレーム理論」
   (「プレジデント」 2014.6.30 p.126
    http://www.bizpnet.com/zassi/14/06/pre0630.html

-----------------------------------

■自己アピール

 自分をアピールするのが苦手。

 そういう方は多いのではないでしょうか。

 この「プレジデント」の記事は、効果的な自己アピールの方法について
 書かれています。


■自己アピールに有効な「フレーム理論」3つの基本

 1 自分の性格の中から長所、売りを強調する
 2 相手のニーズに合った特性を選択する
 3 時にはいつもと違う部分を見せて相手をハッとさせる


●自分の性格の中から長所、売りを強調する

 自分の長所を探す。

 まずは、ここからということです。

 自分の良いところを見つけて、そこに焦点を、まずは当てる。

 そして、相手のニーズに合ったものを選んで見せる。


●いつもと違う部分も見せる

 さらに、いつもと違う部分も見せると、相手に印象が強くなるという
 ことです。

 長所も活きてきやすいとのこと。

 影の部分を強調すると、光も強く見えるというような感じで、
 コントラストで長所が見えるようになるということです。

 いろいろな面があったほうが、人間の幅を感じさせるということも
 あるように思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□   自己アピールに有効な「フレーム理論」3つの基本

□    1 自分の性格の中から長所、売りを強調する
□    2 相手のニーズに合った特性を選択する
□    3 時にはいつもと違う部分を見せて相手をハッとさせる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 自己アピールの基本を行っていますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年6月17日 22:00 スキルアップ | 出会った人を必ず味方にする「フレーム理論」3つの基本 | コメント (0) | トラックバック

『思考を広げる まとめる 深める技術』太田 薫正(著)


 ⇒『思考を広げる まとめる 深める技術』太田 薫正(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/sikougi.html
  『思考を広げる まとめる 深める技術』太田 薫正(著)

-----------------------------------

■思考の技術

 思考を広げる、まとめる、深めるための33の技術が紹介されています。

 基本的な技術ということで、思考の技術の基本を知りたい方に
 良いと思います。


▼ ここに注目 ▼

 「考える能力においては、「広げる」「まとめる」「深める」の3つが、
  基礎的な力にあたります。
   使っていなければ筋肉が衰えるように、考える力も使っていないと
  萎縮してしまいます。しかし、毎日少しでも使っていけばだんだんと
  動くようになります。
」(p.24)


■考える力を使っていく

 「考える」と筋肉は似ているということで、
 考えることを毎日やっていくと、考える力がつくということです。

 本書では、そのための方法を33紹介しています。

 実際に自分で考えるようになっているところもあるので、
 思考のトレーニングを行うこともできます。


▼取り入れたいと思ったこと

 広げて、まとめて、深める。

 この3つのステップで考えると、思考の質が上がると思いました。

 ということで、取り入れたいと思いました。


■思考を広げる まとめる 深める技術

 思考の質を上げたい。

 そのための方法、技術について書かれています。

 トレーニングもできるように書かれているので、
 考える力をつけたい方が読まれると、参考になると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『考える技術』大前研一(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2004/12/kangaeru.html
  

  『ほんとうに使える論理思考の技術』木田知廣(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/05/honron.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    思考の質を上げたい。
    そのための方法、技術について書かれています。
    トレーニングもできるように書かれているので、
    考える力をつけたい方が読まれると、参考になると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   思考の質を上げたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『思考を広げる まとめる 深める技術』太田 薫正(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/sikougi.html
  『思考を広げる まとめる 深める技術』太田 薫正(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    考える力を使っていく

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 考える力を使っていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年6月17日 20:59 スキルアップ | 『思考を広げる まとめる 深める技術』太田 薫正(著) | コメント (0) | トラックバック