« 2013年6月18日 | トップページ | 2013年6月20日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2013年6月19日
100人寄れば、文殊の知恵
⇒ 100人寄れば、文殊の知恵
(「日経ビジネス」 2013.6.17 p.74~)
-----------------------------------
■パート社員の力を引き出す
ヤオコーが、パート社員の力を引き出すための工夫について紹介されて
います。
パート社員が、自ら考えて動くようになる。
その手法を知ることができます。
■責任を与えて、頑張りに報いる
責任を与える
・部門の改善活動のリーダーに任命
・商品発注や値引きをす権限
・総菜や冷凍食品の開発に参加
頑張りに報いる
・業績連動でボーナスを支給
・優れた改善提案をした人に米国研修
・パート社員を正社員に登用する制度
●やる気を引き出す仕組み
ヤオコーでは、責任を与え、頑張りに報いる上記のような仕組みがあると
いうことです。
パート社員とは呼ばず、パートナーと呼ぶそうです。
「パート社員」の力を引き出すための仕組みがあるというのは、
なかなか珍しいことではないでしょうか。
■本気で期待していると伝える
「パートナーさんをコストとして見ると、戦力にはなりません。本人の
キャリアを考え、「本気で期待している」と伝えることが、意識を変える
のです。」
とは、ヤオコーの会長、川野幸夫氏の言葉です。
商品発注などの権限があるので、自分で仕入れて、自分で売ろうと考える
ようになるということです。
●本気を伝える
本気で期待していると伝えること。
そのための仕組みやメッセージが、パートナーの意識や行動を変えていく。
そして、それぞれのパートナーが知恵を出し合って、
100人寄れば、文殊の知恵になっていく。
本気の期待が、知恵や行動につながっていく。
といったことがわかります。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 本気の期待が、知恵や行動につながっていく
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 本気の期待を伝えていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年6月19日 22:00 経営 | 100人寄れば、文殊の知恵 | コメント (0) | トラックバック
『ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術』岡田尊司(著)
⇒『ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術』岡田尊司(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/06/streste.html
-----------------------------------
■ストレス
ストレス社会なのかもしれません。
ストレスで、「適応障害」になってしまう人が多い時代なのかもしれません。
本書では、ストレスについて知って、どのよう対応すると良いかということ
について書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「同じようにストレスがかかっても、それをうまく乗り切れるかどうかを
左右する要素として、1 不可の強さや持続時間の他に、2 その人の対
処能力、3 その人を支える環境や絆が重要だといえる。1負荷、2対処、
3支えの三つのバランスで、うまく適応できるかどうかが、おおむね
決まるのである。」(p.54)
■凹んでも潰れないのは
単純化して言うと、「負荷<対処+支え」のときは、凹んでも潰れない、
ということです。
負荷を減らす、対処能力をあげる、支えがある。
こういうことが、ストレスに対処するには、大切ということです。
自分がどんな状況にあるのか。
これらを把握できていると、ストレスに潰れないようにしやすくなる
のではないでしょうか。
▼思ったこと
自分が、「ストレス」ということを把握できているか。
自分には、どんなことがストレスになって、休息になって、対処できるのか、
ということを知る。
ここができていると、対応しやすいように思いました。
ストレスへの理解を深める。対応するには、大切ではないでしょうか。
■ストレスへの対応
ストレスに強い人、あるストレスには強いけれど、他のストレスには弱い、
など、人によって異なると思います。
そういったストレスに、どう対応するかということを考えたい方が読まれる
と、参考になると思います。
わたしも参考になりました。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『ストレスをためない技術』松島直也(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/03/stretame.html
『ストレスに負けない技術-コーピングで仕事も人生もうまくいく!』
田中ウルヴェ京著),奈良 雅弘(著)
http://www.bizpnet.com/book/2005/08/stress.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
ストレスに強い人、あるストレスには強いけれど、他のストレスには
弱い、など、人によって異なると思います。
そういったストレスに、どう対応するかということを考えたい方が
読まれると、参考になると思います。
わたしも参考になりました。
▼ おすすめしたい方 ▼
つらい時期を乗り越えたい方。
ストレスを感じている方。
★『ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術』岡田尊司(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/06/streste.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 「負荷<対処+支え」のときは、凹んでも潰れにくい
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 自分のストレスを把握できていますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年6月19日 20:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術』岡田尊司(著) | コメント (0) | トラックバック