« 2013年3月27日 | トップページ | 2013年3月29日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2013年3月28日
20歳代をどう生きるか
⇒ 20歳代をどう生きるか
(「ITmediaエグゼクティブ」の記事より
http://www.bizpnet.com/zassi/13/03/20130328.html )
-----------------------------------
■20歳代をどう生きるか
20代をどう生きるか?
もうその年代は過ぎたという人にも、参考になることがある、
という記事です。
■一番大切なのは未来?
「今が大切という意味ではありません。一番大切なのは未来であり、
現在を将来のために使うのです。過去には何の価値もない。なぜなら、
それは努力では変えられないからです。分かりやすく言いますと、
今日は明日のために使い、今週は来週のために、今年は来年のために使い、
その先は、まあ、考えない、ということです。2年も先のことは、まった
く分かりませんから、そんなことを考えるのは無駄です。これは20代でも
90代でも同じです。」
●未来と今を生きる
今を大切に生きることは、大切です。
どこまで生きても、今しか生きることはできませんから。
今だけ考えるのではなく、未来のことも考えて、今を生きる。
これが、今を大切に、そして未来といういつか来る今も、大切にするという
ことだと思います。
■自分のことは自分で決める
「もう一つ、自分のことは自分で決める。人の意見では動かない。自分の
人生を生きる。自分の価値観を持つ。自分の物差しをもつ。20代、もう
子供ではありません。人間は一人ひとり、違う条件で生まれてきます。
それは人間があまりに複雑な要素の集合体であるので、同じものができな
いどころか、一つひとつ非常に違ったものができてしまうからです。です
から、自分の人生を生きなければ、しかたがない。運命論でもなんでもな
い、自然現象です。このことも、20代でも90代でも共通です。」
●他人との関わりの中の自分
社会の中で生きるのであれば、他人との関わりの中で、
自分のことを自分で決めるようにしたいものです。
人の意見や考えも聞きつつ、自分のことを決める。他人と関わる。
お互い良い影響を与え合って、関わりながら、生きる。
そういうことができるのが、社会で生きるということだと思います。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 今だけ考えるのではなく、未来のことも考えて、今を生きる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■⇒ 今だけ考えるのではなく、未来のことも考えて、今を生きていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月28日 22:00 その他 | 20歳代をどう生きるか | コメント (0) | トラックバック
『部下を育てる「承認力」を身につける本』吉田幸弘(著)
⇒『部下を育てる「承認力」を身につける本』吉田幸弘(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/03/bukashou.html
-----------------------------------
■部下を承認する
認めることが大切とは、よく言われます。
部下や同僚などを認めているかと言われると、どうでしょうか。
本書では、部下を育てるための承認力について書かれています。
▼ ここに注目 ▼
「無理にほめ言葉を探すのではなく「見たまま」を伝えればいい」(p.92)
■見たままを伝える
例えば、ストライプのシャツを着ていたら、ストライプのシャツなんですね、
と伝えれば良いということです。
ほめるのはどうも苦手、という人は、見たままを伝えると良いという
ことです。
多分、そうやって声をかけることで、「存在」を承認しているのだと
思います。
▼取り入れたいと思ったこと
無理に上司であることを、誇示する必要はないということも
書かれていました。
相手を承認して、必要なことを伝えれば、わかるし、動く。
そういうことなのだと思います。
■部下を育てる「承認力」
認めること、承認すること。
その方法について書かれています。
部下を育てるための承認力について知りたい方が読まれると、参考になると
思います。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『あなたの評価をガラッと変える たった3秒の声がけ習慣』渡瀬 謙(著)
http://www.bizpnet.com/book/2012/06/koegake.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
部下を育てるための承認力について書かれています。
無理せず、部下を育てる。
その考え方などを知りたい方が読まれると、参考になると思います。
▼ おすすめしたい方 ▼
承認力を身につけたい方。
経営者。
★『部下を育てる「承認力」を身につける本』吉田幸弘(著)
http://www.bizpnet.com/book/2013/03/bukashou.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 無理にほめ言葉を探すのではなく「見たまま」を伝えればいい
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ 無理に褒めていませんか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月28日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『部下を育てる「承認力」を身につける本』吉田幸弘(著) | コメント (0) | トラックバック