ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2013年3月22日 | トップページ | 2013年3月26日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年3月25日

プロ野球・日本ハム「大谷獲得」の舞台裏


 ⇒ プロ野球・日本ハム「大谷獲得」の舞台裏
   (「プレジデント」 2013.4.15 p.100~
    http://www.bizpnet.com/zassi/13/04/pre0415.html

-----------------------------------

■日本ハムの選手育成

 プロ野球の日本ハムファイターズが、メジャー行きを宣言していた、
 大谷翔平選手をドラフトで指名して、獲得しました。

 その舞台裏から、日本ハムの選手育成についての姿勢などについて
 この記事では、書かれています。

■夢を大切にしろというから

 本人の夢をつぶすのかという批判もあったということで、

 山田正雄ゼネラルマネジャーは、

 「本人の(大リーグへの)夢を大事にしろ、と言われるのなら、では一緒に
  夢をかなえていこうと考えたのです。」

 と言われています。

 パワーポイントの資料、「大谷翔平君 夢への道しるべ」で、
 「日本野球と韓国野球、メジャー挑戦の実態」
 「世界で戦うための日本人選手の手法」といったことを、本人と両親に
 プレゼンしたそうです。


●相手のために、と、自分のために

 相手が望むことを実現することと、自分が望むことを両立させる。

 この場合は、大リーグへの夢と、日ハムとしては、強いチームをつくる、
 ということを、両立させることを考えたということです。

■組織は人なり

 日本ハムでは、中長期的に人を育てることを方針としているそうです。

 「少なくとも、日本ハムに在籍した人たちは素晴らしい、と言われるよう
  にしたいのです。」

 「組織は「人」なり。それが山田GMの、ファイターズの、日本ハムという
  会社の基本思想である。」

●人が組織をつくる

 人が組織をつくるのですよね。

 組織やメンバーに影響されるということは、もちろんあります。

 それでも、どういう組織にしたいかと考えて、実行していくのは、
 人です。

 人を育てていく。

 そういう思想があることが、組織を強くしていくのだと思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    人が組織をつくる
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ あなたの組織は、どんなことを目指していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年3月25日 22:00 その他 | プロ野球・日本ハム「大谷獲得」の舞台裏 | コメント (0) | トラックバック

『出口 汪の「すごい! 」記憶術』出口 汪(著)


 ⇒『出口 汪の「すごい! 」記憶術』出口 汪(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/03/sugokio.html

-----------------------------------

■記憶術

 記憶力は、良いですか?

 記憶力が悪いと、困ることもありますよね。

 本書では、記憶するための記憶術について書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「一度目の学習は、丸暗記ではなく、理解することを考える。
  二度目の学習は一時間以内に行う。
」(p.171)


■復習を一時間以内に行う

 復習が大切と言われます。

 なぜなら、忘れてしまうから。

 しかし、復習はなかなかしなかったりします。

 だから、覚えられないわけですが、1時間以内に復習すると、記憶に残り
 やすいということです。

 すでに知っている人は、行なっていることでしょうけれど、
 知らないで、復習しないでいるとしたら、1時間以内に復習したいものです。

▼取り入れたいと思ったこと

 覚えたいことは、再度確認する。

 1時間以内に。

 これを習慣化できると、記憶に残りやすいので、実行したいと思います。


■脳の仕組みに従った記憶術

 記憶に残りやすい勉強法も紹介されています。

 書かれていることは、知っている人は知っていることでしょう。

 記憶するのが苦手な方や知らない方が読まれると、参考になると思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『一瞬で思い出せる頭をつくる 機械的記憶法』牛山恭範(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/09/kikakio.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    記憶術について書かれています。
    わかりやすく、実践しやすいです。
    記憶するのが苦手な方や知らない方が読まれると、参考になると
    思います。


 ▼ おすすめしたい方 ▼

   記憶術を知りたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『出口 汪の「すごい! 」記憶術』出口 汪(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/03/sugokio.html
  『出口 汪の「すごい! 」記憶術』出口 汪(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    一度目の学習は、丸暗記ではなく、理解することを考える。
◇    二度目の学習は一時間以内に行う。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 復習を1時間以内に行なっていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年3月25日 20:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『出口 汪の「すごい! 」記憶術』出口 汪(著) | コメント (0) | トラックバック