ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2012年3月21日 | トップページ | 2012年3月23日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2012年3月22日

『15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん』和田裕美(著)

 ⇒『15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん』和田裕美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/03/15youten.html

-----------------------------------

「陽転思考」のきほん

 『仕事で成長し続ける52の法則』などの著者、和田裕美氏の著書です。
  http://www.bizpnet.com/book/2011/05/sigosei.html


 「15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん」ということで、
 15歳前後の人向けではありますが、「陽転思考のきほん」を知りたい方にも
 参考になるはずです。


▼ ここに注目 ▼

 「昔いじめられても、有名なアーティストになったり、医者になったり、
  大企業の社長になった人はたくさんいる・
  そういう人は「過去は過去」として、そこからきちんと卒業できた人たち
  なんだ。
  (中略)
  今、目の前にある事実も未来の可能性も「過去のものさし」では測れない
  んだよ。
」(p.65)


過去のものさしで、未来は測れない

 過去と未来は違う。

 だから、「過去のものさし」では、未来は測れない。

 ということです。


どうしたいのか?どうしたらできるのか?と考えてみる

 ということはわかっていても、ついこれまでのことから、未来のことを
 考えてしまいがちです。

 過去を忘れることができないからか、そういう考え方のクセがついている
 からなのか、わかりませんが、ついうまく行かないのではないかと
 考えてしまうということはあるでしょう。

 何をしたいのか、をはっきりさせて、どうしたらできるのか?
 と考えてみると、未来に焦点を当てやすいように思います。


「陽転思考」のきほんから

 「陽転思考のきほん」を知りたい方に参考になるはずです。

 さらに、陽転思考について知りたい方、考えたい方は、

 『人生を好転させる「新・陽転思考」』和田裕美(著)
  http://www.bizpnet.com/book/2009/09/youten.html

 などを読まれると良いと思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『人生を好転させる「新・陽転思考」』和田裕美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2009/09/youten.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    和田裕美氏が、陽転思考のきほんについて書かれています。
    「15歳から」ということで、わかりやすく書かれています。
    「陽転思考のきほん」を知りたい方に参考になるはずです。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   「陽転思考」のきほんを知りたい方。
   中学生以上の方。


 ★『15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん』和田裕美(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/03/15youten.html
  『15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん』和田裕美(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    過去のものさしで、未来は測れない

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ どうしたいのか?どうしたらできるのか?と考えていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年3月22日 20:59 【書評・感想文】 自己啓発 | 『15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん』和田裕美(著) | コメント (0) | トラックバック

「想像力」を「創造力」に 強い思いで新事業開拓

 ⇒ 「想像力」を「創造力」に 強い思いで新事業開拓
   (「日経ビジネス」 2012.3.19 p.146)

-----------------------------------

想像力の大切さ

 この「日経ビジネス」の記事は、旭化成会長の伊藤一郎氏が、想像力の
 大切さについて語られている記事です。

 想像力は大切とは言われますが、どう大切なのか、どう活かすと良いのか、
 ということは、あまりよくわからないところではないでしょうか。


想像力を創造力に

 伊藤氏は、ナイロンやポリエステルの素材を開発を担当していたころに
 ポリエステルをスカーフにできないかと「想像」し、薄手の生地に減量加工
 という工法を応用することで、スカーフを作ることに成功したそうです。


まずは、想像してみる

 当時スカーフの生産が盛んで、ポリエステルをスカーフにできないかと
 まず「想像」したところから、工夫して応用することで、「創造」が
 できたということです。

 何かができないか、と思うこと、想像することが創造の始まりということが
 わかります。


想像力を活かして、創造する

 他に、新事業への挑戦やリスク管理にも、想像力を活かしていることが
 紹介されています。

 こうなったら良い、こうなるのではないか、こうなったらまずい、
 といった「想像」から、何かを創造する。

 ビジネスにおいて、重要なことだと、再認識しました。

 何かを創造する際には、まず想像力を働かせる。

 できる人は、自然にやっていることかもしれませんが、
 意識したいところです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    想像力を活かして、創造する
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 想像力を活かして、創造していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2012年3月22日 11:00 スキルアップ | 「想像力」を「創造力」に 強い思いで新事業開拓 | コメント (0) | トラックバック