« 2011年7月 4日 | トップページ | 2011年7月 6日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2011年7月 5日
人生・仕事・世界を変える7つの法則『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』カーマイン・ガロ(著)
⇒『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を
変える7つの法則』カーマイン・ガロ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/jobsinno.html
-----------------------------------
■iPod、iPhone、iPadなどのヒット商品を生み出してきたApple。
本書は、そのAppleのCEO、スティーブ・ジョブズ氏のイノベーションに
ついて、書かれています。
仕事には、もちろんですが、人生を変えたい人にも、参考になる一冊です。
▼ ここに注目 ▼
「未来は夢のすばらしさを信じる者に訪れるとエレノア・ルーズベルトは
言う。スティーブ・ジョブズも、世界を変えるという自分の夢のすばらし
さを信じている。あなたは自分の夢のすばらしさを信じているだろうか。」
(p.112)
■夢を信じているだろうか
夢がないとしたら、夢のない人生を送ることでしょう。
夢があっても、そのすばらしさを信じられなければ、
実現しようとは思わないでしょう。
自分の夢を信じることができなければ、誰も、その夢を実現することは
ないでしょう。
夢のような人生を送りたい、夢を現実にしたい。
そう考える人は、まずは、自分の夢を信じる必要があります。
▼取り入れたいと思ったこと
ジョブズが従っているという、
人生・仕事・世界を変える7つの法則が紹介されています。
法則1:大好きなことをする(キャリア)
法則2:宇宙に衝撃を与える(ビジョン)
法則3:頭に活を入れる(考え方)
法則4:製品を売るな。夢を売れ。(顧客)
法則5:1000ものことにノーと言う(デザイン)
法則6:めちゃくちゃすごい体験をつくる(体験)
法則7:メッセージの名人になる(ストーリー)
1つずつ、取り入れていきたいと思います。
■ジョブズならどうするか?
何かを変えたい、実現したい。
そういうときに、本書の法則などを参考に、ジョブズならどうするか?
と考えてみると、新しい発想や行動につながることでしょう。
イノベーションは、もちろん、仕事や人生を変えたい方が読まれると、
参考になる一冊です。
仕事や人生を変えたい方は、読んでみてください。
-----------------------------------
▼ あわせて読みたい ▼
『イノベーションへの解』クレイトン・クリステンセン (著)
http://www.bizpnet.com/book/2004/12/kai.html
『イノベーション・マネジメント 成功を持続させる組織の構築』
トニー・ダビラ(著),マーク・J・エプスタイン(著),
ロバート・シェルトン(著)
http://www.bizpnet.com/book/2007/02/inomane.html
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆(★4.3)
スティーブ・ジョブズ氏のイノベーションについて、書かれています。
人生・仕事・世界を変える7つの法則を知ることができます。
仕事には、もちろんですが、人生を変えたい人にも、参考になる
一冊です。読んでみてください。
▼ おすすめしたい方 ▼
仕事や人生を変えたい方。
ビジネスパーソン。
★『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を
変える7つの法則』カーマイン・ガロ(著)
http://www.bizpnet.com/book/2011/07/jobsinno.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ 自分の夢を信じているだろうか
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ あなたは自分の夢のすばらしさを信じているだろうか
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年7月 5日 20:59 【書評・感想文】 イノベーション | 人生・仕事・世界を変える7つの法則『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』カーマイン・ガロ(著) | コメント (0) | トラックバック
組織の「勢い」はマネジメントできる
⇒ 組織の「勢い」はマネジメントできる
(「THE21」 2011年7月号 p.98~
http://www.bizpnet.com/zassi/11/07/the2107.html )
-----------------------------------
■「善く戦う者は、
これを勢に求め、
人に責めずして、
之れが用を為す」
この言葉は、『孫子』の言葉です。
うまく戦う者は、勢いによって勝利を求めようとして
兵士の能力には求めない、といった意味です。
■チームとしてモチベーションを上げる
「こうすれば勝てる」という状況を示して、
メンバー全員がやるべきことを共有する
→ メンバーのモチベーションが自然と上がり、
困難が生じても混乱しない
●組織やチームのモチベーションを上げるには?
こうすれば勝てる、うまくいく、というものを示す。
まずは、これが大切でしょう。
うまくいかないと思っても、行動できる。
そういう人は、あまりいないでしょうから。
●勢いをつける
うまくいくと思っていれば、行動にも、勢いが出てくるはずです。
逆に、うまくいくかどうかわからないということだと、
なかなか勢いをつけにくいでしょう。
こうすれば、うまくいく。
まずは、こういうものを見つけて共有する。
チームや組織の士気や勢いをつけたいときに、必要なことです。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 「こうすれば、うまくいく」を見つけて共有する
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ 「こうすれば、うまくいく」を共有できていますか?
■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年7月 5日 11:30 経営 | 組織の「勢い」はマネジメントできる | コメント (0) | トラックバック