« 2010年10月 7日 | トップページ | 2010年10月11日 »
★知っているだけで、十分ですか?このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
【メルマガ登録】 (無料)
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by |
2010年10月 8日
協力させる職場から協力を得る職場へ!
⇒ "協力させる"職場から"協力を得る"職場へ!
「専門分化」の壁を取り払うコミュニケーション力
(「ダイヤモンド・オンライン」
http://diamond.jp/articles/-/9540)
-----------------------------------
■職場で、従業員が協力できているかどうか。
力を発揮するために、重要なポイントの一つでしょう。
そんな協力できる職場にするには、どうしたら良いのでしょうか?
協力を得る職場にするために必要なことについて書かれた記事です。
■専門分化社会では、ますますコミュニケーションが求められる
横断的な業務が必要になってくると、「コミュニケーション」の必要性が
高まるということです。
「「協力させる」ときに役に立つのが権威であったならば、「協力を得る」
ために必要なのは「コミュニケーション力」である。」
●高度なことを行うために、横断的な協力が必要になり、
このために、コミュニケーション力が必要というわけです。
そんなコミュニケーション力ですが、
コミュニケーションとは何でしょうか?
■人と人との心をつなぐ行動が、コミュニケーション
「私は次のように定義をしている。「コミュニケーションとは『人と人との
心をつなぐ行動』」であると。」
●心をつなぐというのは、少し漠然としていますね。
もう少し具体的な方法があると良いような気がします。
その点については、次回の記事でということです。
伝わりやすいコミュニケーションを心がけるといったことになるの
でしょうか。
次回の記事が気になるところですね。
★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□
□ 専門分化社会では、ますますコミュニケーションが求められる
□
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ ⇒ コミュニケーション力とは?
■
■ ▼感じたことや考えたことなど、↓こちらに書いてみてくださいね。
■ ★ http://tikara.bizpnet.com/
■ (コメントというところをクリックすると、コメントが書けます。)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年10月 8日 17:00 経営 | 協力させる職場から協力を得る職場へ! | コメント (0) | トラックバック
『ウェブで学ぶ ――オープンエデュケーションと知の革命』梅田望夫(著)飯吉透(著)
⇒『ウェブで学ぶ ――オープンエデュケーションと知の革命』
梅田望夫(著),飯吉透(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/10/webmana.html
-----------------------------------
■『ウェブ進化論』などの著者、梅田望夫氏と、
マサチューセッツ工科大学(MIT)教育イノベーション・テクノロジー局
シニア・ストラテジストの飯吉透氏による、著書で、対談などもあります。
ウェブと教育、学ぶことについてがテーマです。
ウェブと学びについて考えたい方が読まれると、参考になるはずです。
▼ ここに注目 ▼
「ウェブが「人生を切り開いていくための道具」となるための第一の柱が
「ウェブで学ぶ可能性」。第二の柱が「師」や「同志」と出会えるような
「志向性の共同体」の可能性。そして第三の柱が「職を得る、生計を立て
る」道筋へとつながる可能性。」(p.029)
■ウェブを人生を切り開いていくための道具として、3つの可能性があると
いうことです。
ウェブで学ぶ可能性
志向性の共同体
職を得る、生計を立てる
●こういった可能性があるということです。
「学び」と「人」と「仕事」というわけです。
ウェブを活用することで、こういった可能性があるわけです。
ぜひ活用したいところですし、本書では、とくに「学び」について
書かれています。
学びから、人や仕事につながることがありますから、
ウェブで学ぶということを考えたい方は読んでおきたいところです。
▼取り入れたい思ったこと
ウェブで学ぶことが出来る時代になっています。
しかし、それも利用しなければ、存在しないも同様でしょう。
ウェブで学ぶことを、もっと意識して活用したいと思いました。
■ウェブで学ぶということで、ウェブで学ぶことやオープンエデュケーション
について書かれています。
これからのウェブや教育について、考えさせられます。
学ぶことについて考えたい方に、参考になるはずです。
ウェブと教育のこれからを考えたい方は、読んでおきたいところです。
-----------------------------------
▼ おすすめ度 ▼
★★★★☆
『ウェブ進化論』などの著者、梅田望夫氏と、
マサチューセッツ工科大学(MIT)教育イノベーション・テクノロジー
局シニア・ストラテジストの飯吉透氏が、ウェブと教育について
書かれています。
これからのウェブや教育について考えたい方が読まれると参考になり
ます。
▼ おすすめしたい方 ▼
ウェブで学びたい方。
ウェブを「人生を切り開いていくための道具」としたい方。
▼ あわせて読みたい ▼
『ドラッカー流 最強の勉強法』中野明(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/03/einet.html
『英語はネット動画で身につけろ!』本間正人(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/08/druben.html
★『ウェブで学ぶ ――オープンエデュケーションと知の革命』
梅田望夫(著),飯吉透(著)
http://www.bizpnet.com/book/2010/10/webmana.html
★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇
◇ ウェブで学び、人と出会い、仕事をする
◇
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆
◆ ⇒ ウェブをどうやって活用していますか?
◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010年10月 8日 16:59 【書評・感想文】 スキルアップ | 『ウェブで学ぶ ――オープンエデュケーションと知の革命』梅田望夫(著)飯吉透(著) | コメント (0) | トラックバック