ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年7月 3日 | トップページ | 2014年7月 7日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年7月 4日

仕事選びは「情熱」より「価値観」を優先せよ


 ⇒ 仕事選びは「情熱」より「価値観」を優先せよ
   (「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」の記事より
    http://www.dhbr.net/articles/-/2641

-----------------------------------

■仕事選びは、情熱で?

 好きなことを仕事にする。

 これが良いと言われたりします。

 しかし、この「ハーバード・ビジネス・レビュー」では、
 少し違うものを大切にするほうが、充実した仕事を行えるとのことです。

■「情熱」より「価値観」を優先する

 「「情熱」や「幸せへの期待」が職業選択の指針にならないとすれば、
  いったい何が役に立つだろう。まずは、自分のスキルと価値観に合った
  仕事を選ぶことから始めてみてはどうか。自分のスキルと価値観なら
  (望むらくは)ある程度はわかっているだろうから、出発点としては
  役に立つだろう。」


●自分のスキルと価値観に合った仕事を選ぶ

 自分がどういうことが得意なのか。

 そして、どういうことを大切に考えているのか。

 ここから、仕事を選んでみる。

 こうすると、好きだけれども能力がない、好きだけれども価値観と
 ずれているということが防ぎやすいので、自分を発揮しやすいだろうと
 いうことです。


■モチベーションの焦点

 「同じように重要だがそれほど知られていないポイントがある。自分の
  「モチベーションの焦点」に合った仕事を選ぶ、ということだ。」


●どういうときにやる気になるか?

 人がやる気になるときは、人それぞれでしょう。

 追い詰められたとき、楽しいとき、人のために働くとき、自分のために
 働くとき。

 そういう、モチベーションの焦点が、自分はどこにあるのか。

 これを知っておくと、やる気がなくて動けないということは減るでしょう。

 ということで、価値観とモチベーションの焦点を知っておくと、
 仕事選びに役立つということです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    自分のスキルと価値観に合った仕事を選ぶ
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 自分のスキルと価値観に合った仕事を選んでいますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年7月 4日 22:00 ビジネス | 仕事選びは「情熱」より「価値観」を優先せよ | コメント (0) | トラックバック

『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』佐藤達郎(著)


 ⇒『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』佐藤達郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/daisan.html
  『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』佐藤達郎(著)

-----------------------------------

■社畜やフリーという二者択一ではない、第三の働き方

 多摩美術大学教授でクリエイティブ・ディレクターの佐藤達郎氏の
 著書です。

 社畜やフリーという二者択一ではなく、第三の働き方。

 そんな働き方について、本書では書かれています。


▼ ここに注目 ▼

 モジュール型ワーキング

 「単一モジュールでうまくいかないのであれば、いくつかのモジュールを
  組み合わせることで、自分に合った、自分が望む、自分が満足のいく、
  最適な働き方を模索しようと考えたわけです。

  ・会社員をやりながら、フリーのカメラマンとしても働き、カフェも
   経営する
  ・フリーでカメラマンをしながら、ライターやデザイナーもやる

 
  というように、職業形態ではなく、「どのように仕事を組み合わせるか」
  が、この働き方のポイントとなります。
」(p.32)


■モジュール型ワーキング

 仕事を組み合わせて、考える。

 サラリーマンをやりながら、フリーの仕事も行う。

 そういうことを考えると、二者択一とは違った働き方もできるという
 ことです。

 大変な部分もあると思いますが、こういうように働いている方もいますよね。

 そして、本書でも、そういう方たちが紹介されています。


▼取り入れたいと思ったこと

 わたし自身は、すでに、こういう働き方をしているので、
 とくに新しいことがあったというわけではなかったです。

 しかし、知らない人にとっては、新鮮なことだと思います。

 こういう働き方もあると知っておくと、自分の働き方を考える
 参考になりますね。


■第三の働き方

 社畜やフリーという二者択一ではなく、第三の働き方について、
 本書では書かれています。

 仕事や働くということの捉え方を変えると、こういう働き方もある
 ということがわかります。

 サラリーマンだけではなく、フリーランスだけでもない働き方を
 考えたい方が読まれると、参考になると思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

 『フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか』
  ダニエル・ピンク(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2011/03/freeage.html
  


  『好きなことだけして食っていくための29の方法』立花 岳志(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/04/sukikuu.html
  

 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆(★4.3)

    第三の働き方について、本書では書かれています。
    仕事や働くということの捉え方を変えると、こういう働き方もある
    ということがわかります。
    サラリーマンだけではなく、フリーランスだけでもない働き方を
    考えたい方が読まれると、参考になると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   第三の働き方を考えたい方。
   ビジネスパーソン。


 ★『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』佐藤達郎(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/daisan.html
  『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』佐藤達郎(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    モジュール型ワーキング:仕事を組み合わせて考える

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ モジュール型ワーキングも考えてみる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年7月 4日 20:59 自己啓発 | 『社畜もフリーもイヤな僕たちが目指す第三の働き方』佐藤達郎(著) | コメント (0) | トラックバック