ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2014年6月30日 | トップページ | 2014年7月 2日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2014年7月 1日

部下を大きくする「目標設定」と「動機づけ」


 ⇒ 部下を大きくする「目標設定」と「動機づけ」
   (「プレジデント」 2014.7.14 p.110~
    http://www.bizpnet.com/zassi/14/07/pre0714.html

-----------------------------------

■部下が成長するには?

 部下の成長は、上司にとって必要なことでしょう。

 では、どうすると、部下は成長するのでしょうか?

 この「プレジデント」の記事では、「目標」と「動機づけ」について
 紹介されています。


■目標に中長期の視点がない

 「部下世代がお客様の顔色をうかがうのも、目標に中長期の視点がないこと
  が一因です。」

 「上司は、部下の目標を共有することを意識してください。会社の中長期的
  な目標から個人の目標を導くことができた時点で、部下の職業観は
  引き上げられています。」


●中長期の目標を共有する

 会社の中長期の目標から、個人の中長期の目標を導く。

 こういうことができると、仕事の意味がわかりやすくなるので、
 何をするかが明確になりやすいということです。

 そして、そうなると、行動が変わってくるということです。


■どうやって動機づけするか?

 1 会社の中長期の目標を明確にする
 2 上司が質問する
 3 あえて反論する


●自分で考えてもらう

 上司が質問し、その答えをさらに深堀りしていけるようにしていく。

 そうすると、自分で考えて、動機となるものを見つけやすいということ
 です。

 たしかに、そういうところがありますね。

 あとは、やはり上司や先輩が、なぜ働いているのか、ということを
 行動や言葉で示して、「背中を見せる」ことも大切でしょう。

 こうなりたいと思えるような「模範になる」。

 そういうことも動機につながると思います。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    目標と動機で、自分で考えて動く
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 目標と動機が明確ですか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年7月 1日 22:00 経営 | 部下を大きくする「目標設定」と「動機づけ」 | コメント (0) | トラックバック

『燃え尽きない10の方法』ハーバート・フロイデンバーガー(著)


 ⇒『燃え尽きない10の方法』ハーバート・フロイデンバーガー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/moe10.html
  『燃え尽きない10の方法』ハーバート・フロイデンバーガー(著)

-----------------------------------

■燃え尽きない10の方法

 仕事で燃え尽きてしまう。

 そうならないために、どうすると良いのか?

 本書では、その10の方法について紹介されています。


▼ ここに注目 ▼

 「「一人きりの時間」をもつ

  燃え尽きてしまう人は、一人きりになって有意義に過ごすための
  時間をさこうとしない。旋風のように動き回っている。初め仕事に
  取り組んだときには、エネルギーがありあまっていたが、やがて
  仕事が仕事を生み、仕事に追い回されるはめになり、しかも効果
  があがらない。
」(p.150)


■燃え尽きる前に、一人きりの時間を持つ

 一人の時間を意識して作る。

 仕事をしているとどうしても、いろいろな人と関わって仕事を
 進めることが多いです。

 知らず知らずに、ストレスが溜まって、最後には、燃え尽きてしまう。

 そうなる前に、一人きりの時間を作ると、燃え尽きない。

 一人の時間を充実させると、ストレスもたまりにくくなって、
 燃え尽きにくくなりますね。


▼取り入れたいと思ったこと

 燃え尽きないための10の質問というものが紹介されています。

 この10の質問をときどき自問して、燃え尽きそうでないか、
 チェックすると良いと思いました。

 自分の燃え尽き度を把握しておくと良いですよね。


■燃え尽きないために

 仕事で頑張りすぎて、燃え尽きてしまう。

 そうならないように、どうするか。

 燃え尽きない10の方法が紹介されています。

 仕事で燃え尽きたくないビジネスパーソンが読まれると、参考になると
 思います。


-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『仕事のムダを削る技術』こばやし ただあき(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2012/01/sigomuda.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    仕事で頑張りすぎて、燃え尽きてしまう。
    そうならないように、どうするか。
    燃え尽きない10の方法が紹介されています。
    仕事で燃え尽きたくないビジネスパーソンが読まれると、
    参考になると思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   燃え尽きる前に。
   ビジネスパーソン。


 ★『燃え尽きない10の方法』ハーバート・フロイデンバーガー(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2014/06/moe10.html
  『燃え尽きない10の方法』ハーバート・フロイデンバーガー(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    燃え尽きる前に、一人きりの時間を持つ

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 燃え尽きないように、どうしていますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2014年7月 1日 20:59 自己啓発 | 『燃え尽きない10の方法』ハーバート・フロイデンバーガー(著) | コメント (0) | トラックバック