ホーム | メルマガ登録・詳細 | このブログについて | 独立起業ビジネスブログ日記 | メルマガ広告掲載のお問合せ

« 2013年7月 9日 | トップページ | 2013年7月11日 »

★知っているだけで、十分ですか?
 このブログは、メルマガ「知識をチカラに!」のバックナンバーブログです。
▼詳しくは→「知識をチカラに!」 ↓情報・知識を活かしたい方は、ご登録を!
 

【メルマガ登録】 (無料)


(マガジンID:0000139905)    

メールアドレス:

 ▼詳しくは→「知識をチカラに!」 Powered by まぐまぐ


2013年7月10日

「『嫌いな人を作らない』から始めよう」


 ⇒ 「『嫌いな人を作らない』から始めよう」
   ダイバーシティ社会を生き抜くための知恵とは?
   (「日経ウーマン オンライン」の記事より
    http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20130614/155423/

-----------------------------------

■ダイバーシティー社会で必要とされる資質とは?

 リクルートワークス研究所所長の大久保幸夫氏に、
 ダイバーシティー社会で必要とされる資質について聞いている記事です。

 意外とできていないことではないでしょうか?


■キャリア形成を会社任せにしない

 「「腹をくくってください」――これからのキャリアのあり方を考えるとき
  に、私はこういう言葉をお伝えしています。「腹をくくる」というと、
  大げさに聞こえるかもしれませんが、要するに「自分のキャリア形成を
  会社任せにしない」ということです。」


●自分で自分のキャリアをつくっていく

 これは、意識していても、簡単ではないかもしれません。

 ただ、意識して、計画をして、偶然を活かしていく。

 いわゆる、「計画的偶発性」があると良いのではないでしょうか。

■嫌いな人をつくらない

 「私は、女性たち自身がダイバーシティーに溶け込めるかどうかも非常に
  重要だと思っています。企業で必要とされる人材であり続けるために、
  「どんな人とでもうまくやれるかどうか」は欠かせない資質です。分かり
  やすくいうと、「部署の中に嫌いな人をつくらない!」ということです。
  「嫌い」という感情が出てくると仕事のパフォーマンスに影響します。ど
  んな人の中にも、その人なりの良さを認め、上手にやっていくスキルは、
  これからのダイバーシティー社会では大いに必要とされる力の一つでしょ
  う。」


●どんな人とでもうまくやれる

 こちらも、意識して行わないと、なかなかできないことではないでしょうか。

 あの人嫌い、と考えても、うまくやれるのであれば良いですが、
 うまくできないのであれば、嫌いにならない努力をする。

 良いところを探す、というのは、よく言われますが、
 意外としていないかもしれません。

 どんな人とでもうまくやれる。そういうことができるようにしたいものです。

★【今日の「知識をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□                                 
□    嫌いな人をつくらない
□                                 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ⇒ 良いところを探していますか?

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年7月10日 22:00 その他 | 「『嫌いな人を作らない』から始めよう」 | コメント (0) | トラックバック

『ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる[販促ツボ 71]』


 ⇒『ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる[販促ツボ 71]』
   眞喜屋実行(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/07/han71.html

-----------------------------------

■ディズニーから学べる販促

 『販促の教科書』などの著者、眞喜屋実行氏の著書です。
 http://www.bizpnet.com/book/2013/06/hankyou.html

 ディズニーから学ぶことができる販促について書かれています。

▼ ここに注目 ▼

 「別世界の言葉を使うと、自然とその世界に浸れる」(p.80)


■ディズニーランドの言葉

 ディズニーランドでは、使われている言葉が、普段の世界とは違っている
 ところがあります。

 来園者の方を「ゲスト」と呼んだりしますね。

 そんな普段とは別の世界の言葉を使うと、世界観に浸れるところがあると
 思います。

 自社の商品の名前やメリットなどを、普段使う言葉とは少し違った言葉を
 使ってみると、伝わりやすくなるかもしれません。

▼取り入れたいと思ったこと

 憧れは、リピートにつながりやすい、ということが紹介されていました。

 ファンになってもらう、と、リピートにつながりやすいですよね。

 実際に実現するには、なかなかむずかしいところではありますが。

■ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる[販促ツボ 71]

 ディズニーから学べる、お客様の心を動かす、販促のツボについて
 書かれています。

 わかりやすいです。

 販促について、ディズニーから学びたい方が読まれると、参考になると
 思います。

-----------------------------------

 ▼ あわせて読みたい ▼

  『販促の教科書』眞喜屋実行(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/06/hankyou.html
  


 ▼ おすすめ度 ▼

   ★★★★☆

    ディズニーから学べる、お客様の心を動かす、販促のツボについて
    書かれています。
    わかりやすいです。
    販促について、ディズニーから学びたい方が読まれると、参考になる
    と思います。

 ▼ おすすめしたい方 ▼

   ディズニーから販促を学びたい方。
   マーケティング担当者。


 ★『ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる[販促ツボ 71]』
   眞喜屋実行(著)
   http://www.bizpnet.com/book/2013/07/han71.html
  『ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる[販促ツボ 71]』<br />
   眞喜屋実行(著)

★【今日の「本をチカラに!」】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇    別世界の言葉を使うと、自然とその世界に浸れる

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ⇒ 独特の言葉を使ってみる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2013年7月10日 20:59 【書評・感想文】 マーケティング | 『ディズニーから教わった! お客さまから動いてくれる[販促ツボ 71]』 | コメント (0) | トラックバック